犬に学ぶトラウマ体験からの成長~中途失明にみる心的外傷後成長PTG 2023/11/21 ★有料記事犬の飼い主心理学教室記事 北條 美紀 文:北條美紀みなさんは、心的外傷後成長(PTG:Posttraumatic Growth)という言葉をご存知だろうか。おそらく、響きの似た心的外傷後ストレ…【続きを読む】
ちょー簡単です、愛犬の脳トレ・ハウツー紹介 2023/11/18 ★有料記事トレーニング・しつけ記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子できるだけ犬をアクティブにさせてあげたい、とは犬を愛する飼い主さんなら誰もが望んでいることだろう。それが飼い主の責任とか義務だとも感じ…【続きを読む】
ポーランド から 〜 ビェシチャディ山脈で羊を守る白いマウンテンドッグ 2023/11/16 世界の犬事情記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子オオカミ好き博士に出会う「難しいのは、この山の牧畜主たちを教育することなんだ。犬については問題ない。犬はやること、わかっているからね」…【続きを読む】
この隙間通れるかな…?回り道タスクにみる犬の身体認識 2023/11/14 ★有料記事犬研究最前線記事 尾形聡子 文:尾形聡子私たち人間は自分の体の大きさや形、動く範囲などを当然のごとく把握しています。もしそれができていなければ、常に体のあちこちをぶつけて怪我ばかりし…【続きを読む】
子供のための犬教育、「犬を知る、犬との付き合い方を知る」 2023/11/11 ★有料記事アニマル・ウェルフェア世界の犬事情記事 藤田りか子 文:藤田りか子日本で「スウェーデンでは犬と子供の特別な教育などをやっているのですか?」とよく聞かれる。実施している学校もあるが、別にそれが義務教育となって…【続きを読む】
日本のコーギーの変性性脊髄症(DM)、遺伝子検査導入により確実に減少 2023/11/9 犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子犬にさまざまな遺伝病が発症することが日本で知られるようになったのは、イギリスBBCのドキュメンタリー番組「犬たちの悲鳴〜ブリーディングが引き起…【続きを読む】
犬同士の遊びの介入の仕方 〜遊びのバランスを取るために〜 2023/11/7 ★有料記事トレーニング・しつけ行動・生態記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子皆さんの愛犬には、遊び友達の犬がいるだろうか?そして、その遊び友達と100%仲良く遊んでいる、って確信を持って言える?確かに片方の犬は…【続きを読む】
肥満のリスク〜不妊化手術時の年齢、性別、体のサイズとの関係は? 2023/11/4 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子肥満が健康にとっていいことがないのは人も犬も同じです。それを知っていながらも、日本をはじめとする先進国で肥満の犬が増えている状態が続いています…【続きを読む】
スウェーデンのノーズワーク競技会、ミミチャンとりか子さんを応援する! 2023/11/2 ノーズワーク世界の犬事情記事 inuiwaku 文と写真:近藤奈緒子ノーズワークスポーツクラブの推進メンバーである近藤奈緒子さんによる「北欧、犬をめぐる旅シリーズ」その3をお届けいたします。前回の「スウ…【続きを読む】
遺伝性が疑われるダルメシアンの銅関連性肝炎、日本での発症報告がつづく 2023/10/31 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子このところ、銅関連性肝炎により命を落としているダルメシアンの若犬が増えているようだという話をトレーナーのKさんから伺いました。銅関連性肝炎とい…【続きを読む】
先住犬を大切に思う気持ちとセカンドドッグ症候群の関係 2023/10/28 ★有料記事犬の飼い主心理学教室記事 北條 美紀 文:北條美紀「前の犬の方が…と感じる気持ち。セカンドドッグ症候群とは?」の記事を読んで、セカンドドッグ症候群(SDS)や後住犬症候群なるものが存在すること…【続きを読む】
トリュフ探知犬を保存する努力、イタリアから 2023/10/26 世界の犬事情犬種記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子トリュフを探す犬を取材するためにイタリアのロマーニャ地方を訪れた。前回からの続きだ。トリュフ狩りという文化にぴったりのラゴット森で出会…【続きを読む】
小型犬の方が長生きするとはいうけれど…では、健康寿命が長いのはどんな犬? 2023/10/24 ★有料記事犬研究最前線記事 尾形聡子 文:尾形聡子哺乳類全体でみると寿命は体重に比例して長くなることが知られています。しかし、同種内において寿命が反比例する現象が見られる動物がいくつか存在して…【続きを読む】
見つけさえすればいいと思ってない?ガンドッグとノーズワークのサーチ練習について 2023/10/21 ★有料記事ガンドッグドッグスポーツノーズワーク記事 藤田りか子 文:藤田りか子ガンドッグとノーズワーク、ここが共通ガンドッグとノーズワーク、対照的なドッグスポーツだ。ガンドッグは犬をフルスピードで遠方に送り出したり遠隔…【続きを読む】
頭数の激減、絶滅が危惧されるイギリス原産の34犬種 2023/10/19 世界の犬事情犬種記事 尾形聡子 文:尾形聡子 ウェルシュ・コーギー・カーディガン。イギリスを原産とする犬種というと皆さんは何を思い浮かべますか?世界中で愛されているラブラドール・レトリー…【続きを読む】