犬の攻撃性と病気との関係 2023/10/3 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病行動・生態記事 尾形聡子 文:尾形聡子攻撃性はどんな犬でも持ち合わせている性質です。たとえば母犬が子犬を守るために攻撃的になる、食べ物を奪われたくないために攻撃的になるなど、攻撃行…【続きを読む】
犬が視力を失うとき〜犬はどう適応し、飼い主はどう変化するか? 2023/9/16 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子今まで見えていたものが見えなくなる。外からの刺激を処理するのに視覚に大きく頼る人間にとって、中途失明はこれまでのように日常生活が送れなくなるだ…【続きを読む】
犬のがん、大規模遺伝子解析が行われる〜アメリカの比較腫瘍学研究 2023/8/8 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子がん(悪性腫瘍)は長年にわたり人の死因のトップの病気であり、犬においても同じ状況が続くようになっています。がんは人や犬だけでなく、様々な家畜、…【続きを読む】
高齢犬の歩くスピードと認知症の関係 2023/7/20 犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子犬も人と同様に、年齢を重ねるごとに認知機能が低下していきます。かつての犬は、認知機能が低下し、それが行動の変化としてあらわれてくる前に亡くなる…【続きを読む】
北欧発、キャバリアとフレンチ・ブルドッグを別犬種と掛け合わす、犬種改良への新たな道 2023/7/11 ★有料記事アニマル・ウェルフェアブリーディング犬種病気・遺伝病記事 藤田りか子 文:藤田りか子キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルそしてフレンチ・ブルドッグの多くが遺伝性疾患を抱えている、という悲しい事実について、犬曰くでは記事…【続きを読む】
短頭種の気道閉鎖症候群にはどんな病気のリスクが生ずるのか 2023/6/1 犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子2022年、ノルウェーでブルドッグとキャバリアの繁殖が違法だとされました。いずれの犬種も努力の甲斐なく健康の改善が見込めないため、そのような動…【続きを読む】
犬のカラダとココロのつながり〜アトピー性皮膚炎の場合 2023/5/27 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子「病は気から」気持ちの持ち方で体の具合はよくも悪くもなるという意味合いを持つ言葉です。すべての病気が100%これに当てはまるわけではありません…【続きを読む】
小型犬に多い膝蓋骨脱臼(パテラ)、日本での発症状況は? 2023/4/27 犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子バブルの頃、大型犬の人気が高まり問題になったのが股関節形成不全という病気でした。症状が重ければ歩くのもままならなくなるため、当時は大型犬の飼い…【続きを読む】
美容目的での断尾、はたして犬に必要か? 2023/3/7 ★有料記事アニマル・ウェルフェア犬研究最前線病気・遺伝病 尾形聡子 文:尾形聡子犬に施される医学的に必須とされない外科的処置には、不妊化手術、断尾、断耳、声帯除去、狼爪除去などがありますが、現在、ヨーロッパの多くの国々では…【続きを読む】
犬のがん発症年齢と、サイズや犬種、性別との関係 2023/2/14 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子人のみならず犬の死亡原因トップの病気、がん。人で行われている「がん検診」と同様のものが、近いうちに犬においても推奨されるようになるかもしれませ…【続きを読む】
ダルメシアンに正常な尿酸代謝能力を! 2023/2/10 ブリーディング病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子ダルメシアンは尿酸を分解することができない遺伝子変異を固定されてしまった、唯一の犬種です。ダルメシアンが抱えるその問題に対して、正常な遺伝子を…【続きを読む】
遺伝子変異が引き起こす犬の皮膚病について 2023/1/10 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子この数百年の間に犬の遺伝病はとても多くなりました。その背景には犬種の形態的な特徴を重視し、それぞれに隔離された犬種という個体群の中で繁殖が行わ…【続きを読む】
致死性の遺伝病、変性性脊髄症(DM)の日本のジャーマン・シェパードにおける現状 2022/12/20 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子家庭犬としても作業犬としても世界中でおなじみの犬種、ジャーマン・シェパード・ドッグ。ジャーマン・シェパード・ドッグ(以下、Gシェパード)は、股…【続きを読む】
甲状腺機能低下症、なりやすい犬種とリスク因子〜イギリスでは400頭に1頭が発症 2022/11/8 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子甲状腺機能低下症は広く犬に見られるホルモン障害で、甲状腺から分泌されるホルモンが減少する病気です。甲状腺ホルモンは身体のあらゆる臓器の代謝に関…【続きを読む】
ダルメシアンの先天性感音性難聴の遺伝的リスク要因のひとつが明らかに 2022/10/15 ★有料記事犬研究最前線病気・遺伝病記事 尾形聡子 文:尾形聡子 バイアイ(オッドアイ)のダルメシアン。先天性の感音性難聴は内耳や脳の聴神経などの感音器の異常が原因となり起こる難聴で、これまでに90犬種以上…【続きを読む】