犬にOKとNGの野菜と果物:スウェーデンの情報から 2020/6/10BLOG世界の犬事情食・健康藤田りか子 文と写真:藤田りか子 スウェーデンの犬の飼い主のほとんどが市販のドライフードに頼っている。生食ですら全栄養タイプで市販のものがある。これらレギュラー…【続きを読む】
犬の歯磨きはやっぱりやろう! – スウェーデンの報告から 2020/5/29BLOG★有料BLOG病気・遺伝病食・健康藤田りか子 文と写真:藤田りか子 犬の入院理由及び手術理由のトップは歯周病である(アニコム家庭どうぶつ白書2019)。歯周病の予防に歯磨きはかかせないケ…【続きを読む】
犬の食物アレルギーとエリミネーション・ダイエット 2020/4/24BLOG★有料BLOG病気・遺伝病食・健康藤田りか子 文:藤田りか子 食物アレルギーを持つ犬は決して少なくない。筆者の住むスウェーデンでは飼い犬のおよそ10%が食物アレルギーを含むなんらかの過敏…【続きを読む】
スポーツドッグにフィジオセラピーのすすめ 2020/3/21BLOG★有料BLOGアシカの十羽ひと唐揚げ!病気・遺伝病食・健康藤田りか子 文と写真:藤田りか子 アシカ、筋肉ムキムキ女子に育った。スポーツをする上ではよく発達した筋肉はかかせないのだが、そのメインテナンスも大事だと…【続きを読む】
なぜ、うちの犬は前脚をペロペロ舐めるの? 2019/11/23★有料BLOG食・健康藤田りか子 文と写真:藤田りか子 「うちの子、前脚、ペロペロ舐め続けるのですが、どうしてでしょう」 という悩みを持つ飼い主は多い。たいていの場合ス…【続きを読む】
被毛だって体の一部 2019/11/13BLOG食・健康アルシャー京子 文と写真:アルシャー京子 ゴワゴワでバサバサの毛は犬自身にとっても不快でいやな要因の一つ。 先日、我が家の居候犬と一緒に散歩をしている時、突然…【続きを読む】
グレインフリーフードのなにがDCMに影響するのか? 2019/11/2BLOG★有料BLOG食・健康アルシャー京子 文と写真:アルシャー京子 2018年から2019年にかけて、アメリカ食品医薬品局(FDA)はグレインフリーフードが拡張型心筋症(DCM)発症へ関与す…【続きを読む】
愛犬のその震え、原因は分かっていますか? 2019/10/31BLOG病気・遺伝病食・健康尾形聡子 文:尾形聡子 ようやく過ごしやすい気候になったと思っても、気持ちのいい秋の季節はあっという間に過ぎ去ってしまうものです。極度に寒がりな愛…【続きを読む】
犬の心疾患といぬめしでのサポート (2) 2019/10/23BLOG★有料BLOG食・健康アルシャー京子 文と写真:アルシャー京子 前回に引き続き、今回は心疾患をサポートするための療養食に欠かせないサプリメントをいくつか見てみよう。 L-カルニ…【続きを読む】
犬の心疾患といぬめしでのサポート (1) 2019/10/15BLOG★有料BLOG食・健康アルシャー京子 文と写真:アルシャー京子 大動脈弁下狭窄が先天性疾患として現れるゴールデンレトリーバー。この疾患は心臓の真ん中の壁が隆起し、心臓の出口を狭くしてしま…【続きを読む】
犬にはびこる心疾患「DCM」- 心疾患シリーズ その1 2019/10/4BLOG★有料BLOG病気・遺伝病食・健康アルシャー京子 文と写真:アルシャー京子 DCMに罹患し突然死を迎えた友人のドーベルマン。2歳半で診断され、発症してこの世を去るまで、それでも4年間飼い主との楽しい…【続きを読む】
気温に振り回される食欲 2019/9/3BLOG食・健康アルシャー京子 文と写真:アルシャー京子 気温が上がる前の早朝に人気のない湖に朝風呂浴びに行っていたあの夏の日々... 9月に入りドイツでは朝晩の気温がぐっと…【続きを読む】
犬曰く2周年記念 ベスト・オブ・ザ・ベスト記事の紹介 その2 2019/8/11BLOGお知らせアニマル・ウェルフェア日本の犬事情食・健康inuiwaku 【Photo by Sheila Sund】 2019年8月6日をもって犬曰くブログサイト開設2周年を迎えました!ここまで歩み続けられたのも皆さ…【続きを読む】
犬曰く2周年記念 ベスト・オブ・ザ・ベスト記事の紹介 その1 2019/8/6BLOGお知らせ世界の犬事情食・健康inuiwaku 【Photo by kim_hester】 2019年8月6日をもって犬曰くブログサイト開設2周年を迎えました!犬に関するあらゆるジャンルについてよ…【続きを読む】
犬との水遊び、胃捻転に注意! 2019/8/1BLOG病気・遺伝病食・健康藤田りか子 文:藤田りか子 【Photo by Phil Sheard】 暑い、暑い、蒸し暑い!犬たちもすっかりだれてかわいそう。ならば庭の散水ホースをシ…【続きを読む】