“アラート!”と言うべきか言わざるべきか?〜ノーズワーク NW2攻略法 その3 2024/4/23 ★有料記事ドッグスポーツノーズワーク記事 藤田りか子 文と写真と動画:藤田りか子昨日、やっとミミチャンがノーズワーク競技会においてNW2の3枚目のディプロマを獲得した(おまけに総合で2位に入賞!)。NW2とは…【続きを読む】
ドッグスポーツ競技会出場停止と犬の健全性と行動 その1 2024/3/19 ★有料記事アニマル・ウェルフェアドッグスポーツノーズワーク日本の犬事情記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子日本のノーズワークスポーツクラブでスウェーデンのノーズワークのあり方を紹介するなど、アドバイザーとしての役割についている。そこでの経験…【続きを読む】
競技会ノーズワークをしながら撮影する方法 2024/2/22 ノーズワーク記事 五十嵐廣幸 文と写真と動画:五十嵐廣幸日本では今年もまたノーズワークスポーツクラブが主催する競技会が開催されると聞いた。競技会で自分と愛犬のパフォーマンスを録画したい…【続きを読む】
ノーズワーク・サイエンス最前線:サーチ能力を落とす褒美っていうのがある? 2024/1/23 ★有料記事ドッグスポーツノーズワーク犬研究最前線記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子当たり前のことではあるが、犬のモチベーションが高く保たれていれば、よりよいパフォーマンスを見せてくれる。ノーズワークであれば「このハイ…【続きを読む】
スウェーデンルールによる日本初の公式ノーズワーク競技会、大成功! 2023/11/30 ノーズワーク記事 藤田りか子 文:藤田りか子写真と協力:JNWSC(ジャパンノーズワークスポーツクラブ)、藤田りか子クラブ推進メンバーの努力の結晶「コロナが収束すれば、海外のオフィシャ…【続きを読む】
スウェーデンのノーズワーク競技会、ミミチャンとりか子さんを応援する! 2023/11/2 ノーズワーク世界の犬事情記事 inuiwaku 文と写真:近藤奈緒子ノーズワークスポーツクラブの推進メンバーである近藤奈緒子さんによる「北欧、犬をめぐる旅シリーズ」その3をお届けいたします。前回の「スウ…【続きを読む】
見つけさえすればいいと思ってない?ガンドッグとノーズワークのサーチ練習について 2023/10/21 ★有料記事ガンドッグドッグスポーツノーズワーク記事 藤田りか子 文:藤田りか子ガンドッグとノーズワーク、ここが共通ガンドッグとノーズワーク、対照的なドッグスポーツだ。ガンドッグは犬をフルスピードで遠方に送り出したり遠隔…【続きを読む】
スウェーデンのノーズワークコース見学に行く!の巻 2023/10/12 ノーズワーク記事 藤田りか子 文と写真:近藤奈緒子ノーズワークスポーツクラブの推進メンバーである近藤奈緒子さんによる「北欧、犬をめぐる旅シリーズ」その2をお届けいたします。前回の「ボラ…【続きを読む】
ノーズワーク、風向きを考えるサーチ〜 NW2攻略法 その2 2023/9/9 ★有料記事ドッグスポーツノーズワーク記事 藤田りか子 文と写真と動画:藤田りか子犬が風下にいれば、においをとりやすい。当たり前のことだけど、今や自然から離れ嗅覚をつかわない我々人間は、このような「原始的思考」…【続きを読む】
トリュフを探す犬、イタリアから その1 2023/8/24 ノーズワーク世界の犬事情記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子訪れたのはイタリア北東部、エミリア・ロマーニャ州(州都はあの有名なボローニャ市)、ロマーニャ地方。イタリアが誇るトリュフの産地。この地…【続きを読む】
ボランティア精神たっぷり!スウェーデンのノーズワーク競技会事情 2023/8/17 ノーズワーク世界の犬事情記事 inuiwaku 文:近藤奈緒子今回はゲストをお迎えしての記事!ライターは「Scent Line」の代表を務める近藤奈緒子さん。ドッグトレーナーでもありジャパンノーズワーク…【続きを読む】
ノーズワーク競技会、鼻がリーチできないハイド 〜 NW2攻略法 その1 2023/5/13 ★有料記事ドッグスポーツノーズワーク記事 藤田りか子 文と写真と動画:藤田りか子鼻、鼻、鼻!スポーツ競技としてのノーズワークには難易度によってクラス分けが設けられている。最初はクラス1(NW1)。このクラスで…【続きを読む】
ノーズワーク競技会、コンテナーサーチ、大嫌い 2023/4/15 ★有料記事ドッグスポーツノーズワーク記事 藤田りか子 文と写真と動画:藤田りか子スウェーデンもくら〜い冬から春に季節が移りつつある。どっと増えるのは森や草木の緑だけではない。ノーズワークの競技会も3月あたりか…【続きを読む】
競技会で緊張するあなたに、これ!ノーズワーク競技会にまつわる12の知識 その3 2023/2/28 ★有料記事ノーズワーク記事 藤田りか子 文:藤田りか子競技会におけるハンドラーのハンドリングのスタイルは様々。もしかして自分の緊張を隠すためにやっていることが、犬のパフォーマンスにネガティブな結…【続きを読む】
試合前日に練習をすべきか?〜ノーズワーク競技会にまつわる12の知識 その2 2023/1/31 ★有料記事ノーズワーク記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子前回の続きだ。単なるフード探しとしてではなく、ノーズワークをスポーツとして本格的に楽しみたいという人が最近増えてきた。となれば、次なる…【続きを読む】