★有料記事

犬の攻撃性には何が影響する?〜形態、環境、社会的要因との関係

文:尾形聡子 現代社会で人と生活を送る上で、犬の攻撃性は望ましくない行動として捉えられることが多くあります。嫌な相手との距離をとったり身を守ったり…【続きを読む】

日本の飼い主は心配性?

文:北條美紀 わが犬を大切にしたい。飼い主ならば誰もがそう思うものだ。しかし、日本の飼い主には犬を過剰に心配し不安になる場合が多いという。たとえば…【続きを読む】

甲状腺機能低下症、なりやすい犬種とリスク因子〜イギリスでは400頭に1頭が発症

文:尾形聡子 甲状腺機能低下症は広く犬に見られるホルモン障害で、甲状腺から分泌されるホルモンが減少する病気です。甲状腺ホルモンは身体のあらゆる臓器…【続きを読む】

犬種によって子犬の遊び方に特徴がある?

文:藤田りか子 ボーダーコリーのパピー  「どの子犬を選ぼう?!」 これ、すごく難しい。正直、どの子もみな同じようにも見えるし、困ったことにどの…【続きを読む】

愛犬に「ゆ〜っくり歩く」を教えてみよう!

文と写真と動画:藤田りか子 我が家の犬ラッコはどちらかというとひっぱりの強い犬で、それを阻止させるためにこれまで私はセカセカ歩くことを強いられてき…【続きを読む】

保護犬の譲渡の成功を増やすために〜返還のリスク要因を知る

文:尾形聡子 保護犬を迎えてみたもののどうしても反りが合わず、悩んで出した結論が返還だった… 譲渡の失敗は、犬と人の両方にとってマイナスの影響を…【続きを読む】

成功したら嬉しい!でも負けてもためになるノーズワーク競技会!

文と写真:藤田りか子 この間は、ノーズワーク競技会の成功ストーリーを紹介したが、今回は失敗ストーリーの巻である。競技会に出ているからには、そう、失敗…【続きを読む】

犬と触れ合うと、人の脳では何が起こるのか?

文:尾形聡子 犬をはじめとする動物との触れ合いが、人の精神や身体に良い影響を及ぼすと言われて久しく、ここ日本でも、こども病院や介護施設などの医療現…【続きを読む】

こんな環境要因が犬の実行機能に影響を与えている

文:藤田りか子 Image by Jan Steiner from Pixabay 何かを行うときに、自分の行動や衝動を適切に制御する能力、それが実…【続きを読む】

ドッグスポーツ:犬の間違いをそのまま見逃すか、矯正するか?

文:藤田りか子 これまでヨーロッパでも名のある何人かのドッグインストラクターのコースを取って、ラブラドール・レトリーバーのアシカあるいはミミチャンと…【続きを読む】

ダルメシアンの先天性感音性難聴の遺伝的リスク要因のひとつが明らかに

文:尾形聡子 バイアイ(オッドアイ)のダルメシアン。 先天性の感音性難聴は内耳や脳の聴神経などの感音器の異常が原因となり起こる難聴で、これまでに9…【続きを読む】

母犬の出産のしやすさに関係してくる要因は?

文:尾形聡子 繁殖するにあたり、母犬はもちろん生まれてくる子犬の福祉を考える上で周産期や出産の環境を整えることはとても重要です。出産回数を制限した…【続きを読む】

犬との接し方:意外にも見過ごされているこんな簡単なこと

文と写真:藤田りか子 「そんなこと分かっているよ」 ということを意外に我々犬の飼い主は実行していなかったりする。トレーニングとかしつけの中でもそれ…【続きを読む】

バーチャル・ラブラドールで咬傷事故予防へ〜イギリスのパイロット研究

文:尾形聡子 テクノロジーの進歩によりバーチャルな世界を手軽に楽しむことができるようになった近年、バーチャルリアリティ(VR)やメタバースなどとい…【続きを読む】

ビビり犬、ミミチャンがノーズワーク競技会で得たこと

文と写真:藤田りか子 我が家のビビり犬、ミミチャンが先日とうとうノーズワーク競技会のデビューを果たした。1歳4ヶ月。デビュー戦は単一科目(インテリア…【続きを読む】