記事

新しい茶色の毛色遺伝子「ココア」、フレンチ・ブルドッグにて発見される

文:尾形聡子ココアっぽい毛色を持つフレンチ・ブルドッグ。  毛色は犬の表現型を多様にする遺伝形質のひとつ。その中でも犬の毛色を黒から茶にする遺伝子が同定さ…【続きを読む】

芸を教える場所じゃない、スウェーデンのパピー教室 その3 リラックストレーニング 

文と写真:藤田りか子犬のポジティブ・トレーニングというと、犬をやたらと「おやつ漬け」にしてしまう人がいる。筆者も犬を飼い始めた当初犬にとにかく「行儀を覚え…【続きを読む】

イガちゃん、ノーズワークをやる in オーストラリア 前編

文と写真:五十嵐廣幸ユーカリの木の幹に隠したターゲット臭を見つけたアリー。「ノーズワークでもやってみようか」そう思ったのはアリーが膝の前十字靭帯を痛めたか…【続きを読む】

「作業のできる犬」と「ハイパーアクティブな犬」、混同してない?

文:藤田りか子知人であるS君が、本格的にドッグスポーツをやりたいとフィールド系のラブラドール・レトリーバーを飼うことになった。ブリーダーのところに子犬を見…【続きを読む】

恐怖の遺伝的原因に迫る~怖がりなグレート・デーンの研究より

文:尾形聡子数か月前、グレート・デーンが乳児を咬んで死亡させてしまったという痛ましい事故が起きました。残念ながらこのような大型犬による咬傷事故は、日本だけ…【続きを読む】

飼い主のお悩みゲームに巻き込まれないコツ

文:北條美紀人の相談にのって、辛い話ばかり聞いていて苦しくなりませんか?という質問をよく受ける。もちろん、答えはNoだ。どんな話であっても、その人の大切な…【続きを読む】

老犬に真新しい楽しみをつくる

文と写真と動画:尾形聡子タロウが亡くなり4ヶ月がすぎた。お別れした直後から少し経った後のハナの様子についてはこちらのブログに書いたとおりだが、その後、ハナ…【続きを読む】

ラインアップでカッコよく犬にノーズワークさせる方法

文と写真と動画:藤田りか子ノーズワークは見た目にはとても「地味〜」なドッグスポーツだ。アジリティやドッグダンスとは異なりアクションや華やぎは感じられない。…【続きを読む】

犬曰くチャレンジその2 ノーズワーク・オンライン競技会結果発表!

お待ちかね、犬曰くチャレンジ第2弾、結果発表です。「ノーズワーク、マンネリ・サーチから脱却作戦」と題して、今回は前回よりすこーしだけレベルアップ。コンテナ…【続きを読む】

犬の思春期の行動変化、初めて実証される

文:尾形聡子ゴードンセターの若犬。「これまでは何でも素直に聞いていたのに、どうして突然無視するようになっちゃったの?」飼い主に反抗的な行動をとるのは犬の思…【続きを読む】

犬にOKとNGの野菜と果物:スウェーデンの情報から

文と写真:藤田りか子スウェーデンの犬の飼い主のほとんどが市販のドライフードに頼っている。生食ですら全栄養タイプで市販のものがある。これらレギュラー・フード…【続きを読む】

絶滅危惧犬種スペイン・マヨルカ島のポインター、Majorcan Ca Mè dog

文:尾形聡子島という地形はまわりを海に囲まれ大陸から隔絶された環境のため、動植物が独自の進化を遂げたり、特有の固有種が生息していたりする、ユニークな生態系…【続きを読む】

ガンドッグ・トレーニングを家庭犬の脳トレに:脳トレにも最適、ストップシグナル その1

文と写真と動画:藤田りか子ストップ!のハンドシグナル。手をまっすぐに上にあげる。ガンドッグスポーツにおける大事な技能のひとつ、ストップシグナルのトレーニン…【続きを読む】

犬の長寿遺伝解明への一歩が踏み出される

文:尾形聡子人よりもずっと短い寿命の犬たち。そんな犬と暮らす私たちは「この子はいったいどのくらいまで生きてくれるのかな」と考えることが一度ならずあるはずで…【続きを読む】

飼い主が他の飼い主を叩く心理

文:北條美紀コロナ自粛のせいでイライラがつのっているせいもあろうが、人の落ち度(らしきもの)を見つけると徹底的に叩くという風潮が強まっているように感じる。…【続きを読む】