犬研究最前線

犬のボディランゲージを読むビデオ・トレーニングは、子どもにも大人にも効果的

文:尾形聡子 どんな人でも最初は犬の基本的なボディランゲージを「まったく知らない」という状態から犬と交流をしはじめます。とりわけ人生が始まったばかりの小…【続きを読む】

女性が一緒に寝ていちばん心地いいのは、犬?猫?人?

文:尾形聡子みなさんは愛犬と一緒に寝ていますか?「あなたは犬と一緒に寝る派?」藤田りか子さんによる昨年のこちらの記事は、とても大きな反響のあったもののひと…【続きを読む】

幼少期のメス犬との暮らしは子どもの喘息発症リスクを低くする

文:尾形聡子 プードルなどの毛が抜けにくい犬種やヘアレス・ドッグが“アレルギー・フレンドリー”な犬として広く認識されるようになったのは近年のこと。…【続きを読む】

ダックスの椎間板ヘルニア~不妊化手術と病気発症リスクとの関係

文:尾形聡子 強い痛みを伴う病気、椎間板ヘルニア。ヘルニアの起こる場所によっては麻痺症状があらわれることもあり、運動失調をおこしたり排尿のコント…【続きを読む】

犬の寿命とテロメア

文:尾形聡子 愛犬に元気に長生きして欲しいと願うのは犬と暮らす人の常。しかし加齢とともに細胞は刻一刻と老化していきます。『テロメア』と呼ばれる、染色…【続きを読む】

犬の恐怖行動を見極める飼い主トレーニングとその効果

文:尾形聡子 みなさんは犬のどこを見て恐怖を感じていると判断していますか? 尻尾を下げる、ハアハアとパンティングをする、耳を後ろに寝かせる、体…【続きを読む】

犬の寿命、現在どのくらい?

文:尾形聡子犬は体の大きさによって予想される寿命がかなり違う生き物です。ざっくりと、小型犬のほうが大型犬よりも寿命が長い傾向にあります。犬の寿命が延びてい…【続きを読む】

脂肪腫になりやすい犬のタイプは?

文:尾形聡子 歳をとった犬に現れることの多い、脂肪腫(リポーマ)。 脂肪腫とは脂肪細胞が過剰に増殖してつくられる組織塊で、皮膚の表面(表皮)、その…【続きを読む】

世界中の犬の飼い主に協力が求められています!犬の活動レベルと、気候がそれに及ぼす影響を調査するオンライン・アンケートに参加してみませんか?

文:尾形聡子 みなさんの愛犬は日々、どのような運動をどのくらいしていますか? 藤田りか子さんが『犬種別に見た愛犬運動量の統計結果』で紹介されていま…【続きを読む】

愛犬のウォーターボウルに潜む危険

文:尾形聡子 犬と暮らす上で欠かせないもののひとつ、ウォーターボウル。みなさんはどのような素材のウォーターボウルを使っていますか? 2018年8月…【続きを読む】

犬の認知力低下を緩やかにするには、トレーニングが効果的

文:尾形聡子 加齢に伴い細胞が老化していくと、臓器や脳、筋骨などに変化が起こります。いわゆる老化は寿命ある生物にとって自然な現象です。自然現象と…【続きを読む】

ハスキーのブルーアイ、遺伝子背景解明へ

文:尾形聡子 青い目を持つ犬種の代表格ともいえる、シベリアン・ハスキー。これまで犬のブルーアイは特定の毛色とリンクしてあらわれることが分かってい…【続きを読む】

自由に生きるバリ島の犬が家庭犬になると、性格にどんな変化が起こるのか?

文:尾形聡子 インドネシアはバリ島に古くから自由に暮す犬、バリ犬。 東南アジアやインド、アフリカなどの町や村には人に飼われることなく自由気ままに…【続きを読む】

犬とオオカミ、ケンカした後にみせる行動に違いが!?

文:尾形聡子 夫婦喧嘩、親子喧嘩、兄弟喧嘩など、家庭内で起こるケンカをみても、それぞれに名称がつくほどにケンカは日常的なものだといえるでしょう。…【続きを読む】

進化により犬は堅実志向に

文:尾形聡子 ウルフサイエンスセンターの2頭の子オオカミたち。 犬が家畜化され、進化の過程で得た能力または失った能力が何であるかをしるために、ウィー…【続きを読む】