犬曰く2021年、もっともよく読まれた記事ピックアップ


[Photo by Rikako Fujita]

今年も犬曰くを応援してくださりありがとうございました。犬に関するあらゆるジャンルについてより実践的かつ学術的な知見に基づいた情報を提供したいという私たちの情熱を皆さんが共感し支えてくださっていること、本当に感謝をしています。おかげでたくさんの記事を発信する機会をいただくことができました。

今年を振り返るべく、今回は2021年に発表された記事の中でもっとも人気の高かったものをいくつか紹介したいと思います。

第1位 人の靴底の方が犬の足裏よりもバイキンが多かったという話

人の靴底の方が犬の足裏よりもバイキンが多かったという話
文:尾形聡子 身体障害者補助犬法が施行されたのは2002年のこと。身体障害者補助犬法(以下補助犬法)は、体の不自由な人の自立と社会参加を促進するた…【続きを読む】

コロナの蔓延によって、世界ではアルコールによる消毒が日常の光景に。人々の衛生観念は前にもまして研ぎ澄まされましたね。それだけに外を素足で歩いている犬を屋内に連れて入られるのに抵抗を感じる人は多いようです。補助犬のお店や施設への入場を拒否するのも、やはり不衛生さが第一の理由。でも、人に飼われている犬というのは、そんなに汚い?

そこで人の靴底と犬の足裏の「不衛生さ」を比較する研究が行われました。するとその結果、犬の足裏は、思っているほど汚いものじゃない!という発見が!補助犬を求める人に明るいニュースですね!

第2位 犬を「落ち着かせる」という行動、訓練でうまくいくもの?

犬を「落ち着かせる」という行動、訓練でうまくいくもの?
文と動画:藤田りか子 ステディネストレーニング子犬には早すぎる...? イギリスのとある有名なドッグスポーツ競技者およびトレーナーがインタビューで …【続きを読む】

犬を落ち着かせることってトレーニングできるもの?そうだとしたらどうやって?ご褒美におやつを使うのか、それとも…?! 愛犬とカフェデビューを考えている人、競技会でのステディネスを強化したい人にとっても、大事な技ですね。犬が落ち着く、ということ。犬にとってのメンタル・ウェルフェアでもあります。

第3位 不安、孤独、肥満。退屈して怖がりで。理解されず、でも愛されている… が日本の家庭犬?

不安、孤独、肥満。退屈して怖がりで。理解されず、でも愛されている... が日本の家庭犬?
文:藤田りか子 かれこれ10年前に遡るのだがイギリスの獣医慈善団体であるPDSAがイギリスにおける犬、猫、うさぎを対象としたペットのウェルフェア調査…【続きを読む】

飼い主は確かに「自分のペットを愛している」といいます。おいしいものを食べさせているし、十分な医療も与えている、冬は暖房、夏は冷房、と住居環境は快適です。しかし動物目線でのウェルフェアは本当に満たされているのかという調査がイギリスでここ10年間、毎年行われています。本記事ではそこで示されている結果を参照にしながら、人のアニマルウェルフェアの意識についてお話をしてみました。何がアニマルウェルフェアを阻むのでしょうか?これは日本でも永遠の課題でもありますね。

第4位 社会化期初期:環境強い犬になるための、はじめの一歩

社会化期初期:環境強い犬になるための、はじめの一歩
文:尾形聡子 環境強い犬は、幸せな犬。 これは『スポーツとしてのノーズワークで「環境強い犬」に育てる!』の中での藤田りか子さんの言葉です。環境に…【続きを読む】

今年から新登場「子犬曰くシリーズ」!その記事の一つです。環境強い犬は、幸せな犬。そんな犬にするためには、子犬の社会化期における過ごし方が非常に大きな役割を担います。なぜ適切な時期における社会化というものが大切なのか、それを脳神経形成、エピジェネティックなどといった点から科学的知見に基づいて説明を試みました。

第5位 犬を飼うと幸せになれるのか? 

犬を飼うと幸せになれるのか?
文:北條美紀 ねぇおばあちゃん、僕たちの子犬だよ! 今回のお題はド直球、「犬を飼うと幸せになれるのか?」 今回考えたいのは、この「幸せ」だ。 皆さ…【続きを読む】

「犬を飼うとしあわせになれるの?」
こんな問いかけをされたら、皆さんはどのように返事をしますか?そもそも幸せとはいかなるものなのでしょうか。臨床心理士の北條先生がポジティブ心理学の視点を盛り込み、この問いについての考察を巡らせてくれます。さて、どんな答えが導き出されているのでしょう?ウェルビーイング(Well being)を構成する5つの要素「PARMA」について学んでみましょう。

**********

皆さんの記憶に残る記事はありましたでしょうか?年末年始、お時間のあるときに、犬曰くの記事を遡って読んでいただけますと幸いです。来年も犬に関するアレコレを犬曰くならではの切り口・視点で発信してまいります。今後とも犬曰くのご愛読をよろしくお願い申し上げます!

あっという間に今年もあとわずか。愛犬とともに、良いお年をお迎えください。

藤田りか子・尾形聡子