ドッグスポーツも、しつけも… 実は共通している “あること” 2025/4/19 ★有料記事トレーニング・しつけドッグスポーツ記事 藤田りか子 文:藤田りか子4月、桜満開の日本にスウェーデンから二人の講師とともにセミナーに招かれた。私はもちろん通訳としての同行だ。講師の一人はオビディエンスのハンド…【続きを読む】
自分と向き合い、愛犬に「心のハーモニー」を維持してもらう 2025/4/15 ★有料記事トレーニング・しつけ犬の飼い主心理学教室記事 藤田りか子 文:藤田りか子エンリッチメントと同様に必要なもの犬にエンリッチメントを入れよう、犬を犬らしくアクティブにさせるべし、と犬曰くで尾形さんと私が声を大にしてい…【続きを読む】
日本テリア、世界で知られる 2025/4/10 犬種記事 藤田りか子 文:藤田りか子スウェーデン唯一の日本テリアがいると知ったのは、もう10年以上も前なのだが、2013年のワールドドッグショーのハンガリー開催を訪れた時だ。何…【続きを読む】
アニマル・コミュニケーターって、こう解釈すると理解できる…かも!? 2025/4/5 ★有料記事犬の飼い主心理学教室行動・生態記事 藤田りか子 文:藤田りか子「犬と会話、アニマル・コミュニケーターの世界をのぞいてみる」でテレパシーで動物と会話する人のことについて以前述べた。それからだいぶ時間が経っ…【続きを読む】
ブリーダーの考えるパピーフード選び〜スウェーデンのパピーフード調査から 2025/4/1 ★有料記事ブリーディング子犬曰く記事食・健康 藤田りか子 文:藤田りか子ブリーダーが担う大事な役目、子犬の栄養管理子犬がいよいよ固形食を食べれるようになり8週目に譲渡されるまでの栄養管理はブリーダーの手に委ねられ…【続きを読む】
犬種学のセミナーをやります! 2025/3/27 お知らせ犬種記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子スウェーデンのヴェルムランド地方のローカル犬種、ヘレフォシュフンド。ヘラジカ猟に特化した犬種である。犬に興味があっても、どうして犬に「…【続きを読む】
パピーがやってくる…?今からパピープランを作ろう! 2025/3/22 ★有料記事トレーニング・しつけ子犬曰く記事 藤田りか子 文:藤田りか子またこんな感じなのがうちにやって来ます。 あと1ヶ月半ほどで3頭目のフィールド系のラブラドール・レトリーバーの子犬を迎えることになる。ブリー…【続きを読む】
わたしのせい?犬種のせい?〜人の話を聞かない犬 2025/3/18 ★有料記事トレーニング・しつけ犬研究最前線行動・生態記事 藤田りか子 文:藤田りか子レオンベルガーを飼いはじめた頃、犬の飼い主としての私の自信はほぼゼロであった。ワーキングドッグクラブが開催しているしつけ教室では、ジャーマン…【続きを読む】
遊ぼう!って言っているのに、犬が遊びにのらないのは誰のせい? 2025/3/11 ★有料記事犬研究最前線行動・生態記事 藤田りか子 文:藤田りか子えー、僕、遊びたくないんですけど... 犬との絆を深めるために、もっと愛犬と遊んでくださいね、とセミナーなどで話すと、必ず「でも、うちの子、…【続きを読む】
ノーズワークハンドラーの技術の向上を見た競技会 in 戸塚 2025/3/6 ノーズワーク記事 藤田りか子 文:藤田りか子2025年2月16日、ノーズワークスポーツクラブ主催によって開催されたノーズワーク公式競技会。ジャッジはピッレ・アンデションさん。過去最高の…【続きを読む】
それでも野生に憧れる?家畜化にもっと感謝を – だから犬! 2025/3/4 ★有料記事行動・生態記事 藤田りか子 文:藤田りか子オオカミ犬が好き、という人がいる。なぜかというと、より「野生に近い」からだという。人は野生にロマンを抱きたがるものだが、ただし「野生」を持っ…【続きを読む】
聞きます、嗅ぎます!軍用犬の不思議能力 2025/2/20 ドッグスポーツ行動・生態記事 藤田りか子 文と写真 藤田りか子深い森の中。あたりは薄暗くひっそりと静まりかえっている。茂みの間の細い獣道を迷彩色のユニフォームを身に着けたハンドラーが足音をたてずに…【続きを読む】
犬とのコミュニケーションエクササイズ、犬の遠隔操作に必要な基礎の「き」 2025/2/15 ★有料記事ドッグスポーツ記事 藤田りか子 文と写真と動画:藤田りか子犬へのエンリッチメントは、いろいろなタイプがある。よく知られているところでは、採食エンリッチメント。愛犬とフードサーチで遊ぶ人も…【続きを読む】
ノーズワーク、犬種による嗅覚能力の差はあるのか、という研究は… 2025/2/11 ★有料記事ドッグスポーツノーズワーク犬種記事 藤田りか子 文:藤田りか子ノーズワークは、ドッグスポーツとして世界的にブームになっているだけに、今や学術的な舞台でも注目を集めるようになっている。これまで確かに犬の嗅…【続きを読む】
テリアはイギリスの専売特許? 2025/2/6 犬種記事 藤田りか子 文と写真:藤田りか子ドイツの狩猟犬テリア、ジャーマン・ハンティング・テリア。ペットとしてだけでは飼われることはない。多くは実用の狩猟犬。テリアといえばイギ…【続きを読む】