犬好きの定義による「イギリス」 2020/5/21世界の犬事情記事藤田りか子 文と写真:藤田りか子 [Photo by Stuart Crawford このご時世だと、海外旅行もままならないけれど、犬好きにとってのイギリスの話を…【続きを読む】
ロックダウンによる犬の運命は?オーストラリアから 2020/4/12世界の犬事情記事五十嵐廣幸 文と写真:五十嵐廣幸 多くの家の窓にはクマのぬいぐるみが飾られるようになった。学校に行けない子供たちが退屈しないよう、限られた散歩の合間に”ベアハント…【続きを読む】
新型コロナ感染者もノーズワークで探知する! 2020/4/2ノーズワーク世界の犬事情記事藤田りか子 文と写真:藤田りか子 新型コロナ (COVID-19) 感染者も犬の力を借りて探し出す!そんなプロジェクトをイギリスの医療探知犬を専門に作るチャリテ…【続きを読む】
コロナの嵐が吹いていても犬の散歩はOK 2020/3/25世界の犬事情記事藤田りか子 文と写真:藤田りか子 いつの間にかヨーロッパがコロナ台風の目になってしまった。感染者の数は数日の間に2倍、3倍と増えている。 そしてイタリアとスペ…【続きを読む】
日本人は犬の「辛い表情」を理解できない? 2020/2/25★有料記事アニマル・ウェルフェア世界の犬事情犬研究最前線記事藤田りか子 文:藤田りか子 先進国にしては弱いアニマル・ウェルフェア意識 日本のアニマル・ウェルフェアが先進国にしては遅れをとっている、というのは多くの人の知ると…【続きを読む】
マルタの旅 (2) – 波止場のガンドッグとマルチーズテリア 2020/2/20世界の犬事情記事藤田りか子 文と写真:藤田りか子 マルタ島の通り、海岸や漁村では、多くのガンドッグたちに会った。狩猟に使われているのは、ファラオハウンドではなく、これらイギリス系のガ…【続きを読む】
犬を殺すオオカミ – 厳しい野生と現実、北欧から 2020/2/14★有料記事世界の犬事情記事藤田りか子 文:藤田りか子 北欧のスカンディナビア半島にはおよそ380頭のオオカミが生息する。 スウェーデンのオオカミは害獣として駆除され1960年代に一度絶…【続きを読む】
マルタの旅 (1) – 姿なきファラオハウンド 2020/2/5世界の犬事情犬種記事藤田りか子 文と写真:藤田りか子 ドッグショーでファラオハウンドは注目の犬。こんな姿をいつも目にしているので当然あこがれは募り、原産国マルタへと赴いたのだが...…【続きを読む】
犬は美しい自然の一部:スウェーデンの保護犬シェルターを訪れて 2020/1/26アニマル・ウェルフェア世界の犬事情記事金森万里子 文と写真:金森万里子 スウェーデンのドッグシェルターで見た、Heroという保護犬のストーリーが書かれたポスター(写真下)です。使われている写真に、少…【続きを読む】
外国出身の保護犬はちょっと… – これもスウェーデンの犬事情 – 2020/1/11★有料記事アニマル・ウェルフェア世界の犬事情記事藤田りか子 文:藤田りか子 譲渡先が北欧の国に決まったあるルーマニアの保護犬。 北欧では外国から保護犬を受け入れる人が少なくない。野犬はゼロだし犬を野山に遺棄…【続きを読む】
2020年の干支 – ネズミにちなんだ犬の話 2020/1/6ドッグスポーツ世界の犬事情犬種記事藤田りか子 文:藤田りか子 あけましておめでとうございます! さて、十二支最初の動物である子(ねずみ)年の2020年。年の初めの恒例、十二支にちなんだ犬ブログ…【続きを読む】
マッチングサイト恋愛最前線!男と女の間の「ペットという潤滑油」 2019/12/30★有料記事世界の犬事情犬研究最前線記事藤田りか子 文と写真と図:藤田りか子 マッチングサイトに並べられたプロフィール。ややもするとみな同じようなことばかり書かれているし、ピン!とくるものがあまりない…【続きを読む】
ブリーダー曰く「こんな人には子犬を売りたくない」 2019/12/7★有料記事アニマル・ウェルフェア世界の犬事情子犬曰く記事藤田りか子 文:藤田りか子 少し前の話になるのだが、スウェーデンの優秀なブリーダーをいろいろな犬種にわたってずっと取材し続けていたことがあった。その中でインタビ…【続きを読む】
スウェーデンの犬の管理法とノーリードの解釈 2019/11/29★有料記事世界の犬事情記事藤田りか子 文と写真:藤田りか子 スウェーデンは公共における動物の管理についてはかなり厳しい。ヨーロッパでもほとんど唯一、レストランに動物を連れ込むことができない国…【続きを読む】
犬の股関節形成不全症 根絶への各国の取り組み (2) 2019/11/27世界の犬事情病気・遺伝病記事アルシャー京子 文と写真:アルシャー京子 誰しも疾患を持った犬を飼いたいと思うものなどいないはずだ。あらかじめ疾患を持っている犬の里親募集などでない限り、これから迎…【続きを読む】