ガンドッグ

ガンドッグ・トレーニングを家庭犬の脳トレに:ストップシグナル その2

文と写真と動画:藤田りか子走っている犬を遠くから「ストップ!」と声かけだけで止まらせることができたら、どんなに楽しいだろう!のみならず、見た目にも超かっこ…【続きを読む】

ガンドッグ・トレーニングを家庭犬の脳トレに:脳トレにも最適、ストップシグナル その1

文と写真と動画:藤田りか子ストップ!のハンドシグナル。手をまっすぐに上にあげる。ガンドッグスポーツにおける大事な技能のひとつ、ストップシグナルのトレーニン…【続きを読む】

ガンドッグのライニング、No-Go問題

文と写真と動画:藤田りか子エリアに向かってまっすぐ走れ!と、アシカにコマンドを出す。次の瞬間自分の前を勢いよく走る彼女の姿を見るだろうと思いきや、なんと!…【続きを読む】

ガンドッグスポーツに必要な「ノーズワーク」

文と写真と動画:藤田りか子これまでライニングの練習を2回にわたって紹介した。まだまだ続きはあるのだが、今回はちょっとおやすみをして、ライニングとは切っても…【続きを読む】

ガンドッグ技能:ライニング、ポールを使っての練習

文と写真と図:藤田りか子前回はパピーから始められるフードボールを使ってのライニング技能の学習について述べた。ライニング技能の意味については前回の記事を参考…【続きを読む】

ガンドッグ技能:「直線状に送り出す(=ライニング)」トレーニング

文と写真:藤田りか子思えば昨年はアシカにライニング技を入れる練習で無我夢中になった年であった。自分にとって初めてのフィールド系のラブラドール。よってガンド…【続きを読む】

レトリーバーのトレーニング、マーキング修行とYドリル

文と写真:藤田りか子撃たれた鳥がどこに落下したのか、それをきちんと観察して記憶にとどめておくというマーキング技能は獲物の回収を専門とするレトリーバーにはな…【続きを読む】

レトリーバーのグッズ、ダミーのいろ色

文と写真:藤田りか子犬事情のことをほとんど知らない母が、スウェーデンから送られた私のレトリーバーの写真を見て「この犬、どうしていつも袋みたいなものをくわえ…【続きを読む】