犬研究最前線

多頭飼育が一線を越えるとき〜アニマルホーディングという心の病

文:尾形聡子 飼育している犬や猫の頭数が、飼い主の能力や経済力、生活空間を超えて意図せずに異常に増えてしまい、十分な飼育ができなくなることを多頭飼…【続きを読む】

大学生へのドッグセラピーは性別問わず同様に効果あり

文:尾形聡子 ハワイ大学ウエストオアフ校でのドッグセラピーのひとコマ。 欧米の多くの大学では、「犬の手も借りたい大学生、メンタルヘルスは犬を介在に…【続きを読む】

この隙間通れるかな…?回り道タスクにみる犬の身体認識

文:尾形聡子 私たち人間は自分の体の大きさや形、動く範囲などを当然のごとく把握しています。もしそれができていなければ、常に体のあちこちをぶつけて怪…【続きを読む】

日本のコーギーの変性性脊髄症(DM)、遺伝子検査導入により確実に減少

文:尾形聡子 犬にさまざまな遺伝病が発症することが日本で知られるようになったのは、イギリスBBCのドキュメンタリー番組「犬たちの悲鳴〜ブリーディン…【続きを読む】

肥満のリスク〜不妊化手術時の年齢、性別、体のサイズとの関係は?

文:尾形聡子 肥満が健康にとっていいことがないのは人も犬も同じです。それを知っていながらも、日本をはじめとする先進国で肥満の犬が増えている状態が続…【続きを読む】

遺伝性が疑われるダルメシアンの銅関連性肝炎、日本での発症報告がつづく

文:尾形聡子 このところ、銅関連性肝炎により命を落としているダルメシアンの若犬が増えているようだという話をトレーナーのKさんから伺いました。銅関連…【続きを読む】

小型犬の方が長生きするとはいうけれど…では、健康寿命が長いのはどんな犬?

文:尾形聡子 哺乳類全体でみると寿命は体重に比例して長くなることが知られています。しかし、同種内において寿命が反比例する現象が見られる動物がいくつ…【続きを読む】

犬も人も好きな植物由来の香りは?

文:尾形聡子 “無添加”“天然素材”などとうたった犬グッズが増えている昨今、それは愛犬の健康を気遣う人が増えていることの証のように感じます。ドッグ…【続きを読む】

ドーベルマンと人間の拡張型心筋症(DCM)、2つのリスク遺伝子が発見される

文:尾形聡子 ついさっきまで元気にしていたのに… ある日突然命を奪われてしまうこともある病気のひとつに、拡張型心筋症(DCM:Dilated C…【続きを読む】

犬の攻撃性と病気との関係

文:尾形聡子 攻撃性はどんな犬でも持ち合わせている性質です。たとえば母犬が子犬を守るために攻撃的になる、食べ物を奪われたくないために攻撃的になるな…【続きを読む】

アメリカ大学生の恋愛事情〜同棲は犬と一緒がいい?

文:尾形聡子 犬が好き。 些細とも思えるそんな共通点があることで、人と人は仲良くなったりするものです。犬好きというだけで、世代も性別も関係なく、…【続きを読む】

飼い主の気質、犬の行動、そして飼い主と犬の関係性との関連性たるや、いかに?

文:尾形聡子 家庭に迎えられた犬は、途中で飼育放棄されたり迷子になったりしなければ、基本的にその後の生涯をその家庭で過ごします。昨今、犬を「家族の…【続きを読む】

犬が視力を失うとき〜犬はどう適応し、飼い主はどう変化するか?

文:尾形聡子 今まで見えていたものが見えなくなる。 外からの刺激を処理するのに視覚に大きく頼る人間にとって、中途失明はこれまでのように日常生活が…【続きを読む】

犬の表情の評価、4歳と6歳とではどう違う?

文:尾形聡子 人と犬は種を超えてお互いの表情を読み、非言語でコミュニケーションをとることができます。しかし、成長過程にある子どもは成人と比べると犬…【続きを読む】

どんな話しかけ方が効果的?犬の脳反応からわかったこと

文:尾形聡子 今、なんて言った? 犬に話しかけるとき、私たちは大人を相手に話すようにはしないものです。たいていの場合、ゆっくりと優しく、高いトーン…【続きを読む】