人のストレス、影響されやすい犬種とされにくい犬種 2021/6/1★有料記事犬研究最前線犬種行動・生態記事藤田りか子 文:藤田りか子 犬と人の関係は一体どんな「要素」で成り立っているのだろう?抽象的で掴みにくいことだが、今やこんなことも科学的に研究されるようにな…【続きを読む】
ティッキングとローン(後)大きく進んだゲノム解析 2021/5/10★有料記事犬研究最前線犬種記事尾形聡子 文:尾形聡子 ティッキングを持つイングリッシュ・スプリンガー・スパニエル。 前回、犬のコートパターンのひとつ、ティッキングとローンについての説明を…【続きを読む】
ティッキングとローン(前)その特徴とこれまでにわかっていること 2021/4/26★有料記事犬研究最前線犬種記事尾形聡子 文:尾形聡子 ブリタニー・スパニエル。象徴的なマズルの点々こそティッキング。 毛色マニアの方にはきっとお馴染みであろう、偉大なる遺伝学者C.C.リ…【続きを読む】
古書で犬文化の過去を知る楽しみ ディアハウンドの巻 2021/4/22犬種記事藤田りか子 文:藤田りか子 1800年代後半に出版された、イギリスの古い犬の本をパラパラとめくって眺めていた。そこで遭遇したのが写真(上)のディアハウンドだ…【続きを読む】
スウェーデンから、フラットコーテッド・レトリーバーの健康調査プロジェクト 2021/4/13★有料記事世界の犬事情犬種病気・遺伝病記事食・健康藤田りか子 文:藤田りか子 フラットコーテッド・レトリーバーの死因のトップ:がん 先日、トレーニングを共にしている友人のフラットコーテッド・レトリーバーが組織…【続きを読む】
ブラック&タンの犬種 2021/3/10フィーカ・タイム犬種記事藤田りか子 文:藤田りか子 犬のカラーパターンはいろいろあるが、その中でもブラックとタンのコンビネーションは不思議と多くの愛犬家の気持ちをそそる色だ。 「ダッ…【続きを読む】
犬祝う!世界の犬種430種にボリュームアップ:最新 世界の犬種大図鑑発売のお知らせ 2021/1/11お知らせ犬曰くBOOK犬種記事藤田りか子 文:藤田りか子 初版がでたのが2015年。その6年後、犬種数430種にパワーアップして、増補改訂版 最新世界の犬種大図鑑(誠文堂新光社刊)が2021年1…【続きを読む】
2021年は丑年、牛にまつわる犬について 2021/1/1犬種記事藤田りか子 文:藤田りか子 アメリカ・オレゴン州の東部で開催されているストックドッグ・トライアル。地元では単に「カウドッグ」と呼ばれているこれらストックドッグ(家畜…【続きを読む】
スパニッシュ・ウォーター・ドッグの故郷を訪ねて:ゆる〜り下町 スペイン山奥編 2020/12/24ゆる~り下町犬暮らし世界の犬事情犬種記事尾形聡子 文と写真:尾形聡子 アンダルシア地方カディスにある街のひとつ、ウブリケ。山間に白い壁の家がひしめき合うようにして建ち並んでいる。 今回発売となったム…【続きを読む】
犬曰くの犬種ムック第2弾「牧羊犬のすべて」発売! 2020/12/11お知らせ犬曰くBOOK犬種記事inuiwaku 出ました!お待たせしました!!やっと出来ました!!! 昨年出版した犬種ムック創刊号「Retrievers and all about them:レト…【続きを読む】
オーストラリアン・ラブラドゥードルは遺伝的にはラブ?それともプードル? 2020/10/28犬研究最前線犬種記事尾形聡子 文:尾形聡子 かれこれ10年ほど前になるでしょうか、種の違う純血種同士を交配して誕生したF1(雑種第一代)の子犬たちがアメリカで大流行。その波はも…【続きを読む】
アメリカから、病気リスクを回避するための犬種別不妊化手術適齢期ガイドライン 2020/8/29★有料記事犬研究最前線犬種病気・遺伝病記事尾形聡子 文:尾形聡子 なぜ、犬に不妊化手術を行うのでしょう? 動物愛護的な観点からすれば、大きな目的は犬の個体数の管理にあると思います。一方、個人の飼い…【続きを読む】
絶滅危惧犬種スペイン・マヨルカ島のポインター、Majorcan Ca Mè dog 2020/6/8★有料記事犬研究最前線犬種記事尾形聡子 文:尾形聡子 島という地形はまわりを海に囲まれ大陸から隔絶された環境のため、動植物が独自の進化を遂げたり、特有の固有種が生息していたりする、ユニー…【続きを読む】
サルデーニャ島に移り住んだ人々と歴史を共にしてきた犬、Fonni’s Dog 2020/5/27犬研究最前線犬種記事尾形聡子 文:尾形聡子 世界的な長寿の島として知られているイタリアのサルデーニャ島。シチリア島に次いで地中海で2番目に大きいこの島は、イタリア半島の西側に位…【続きを読む】
痛がりな犬種? 2020/4/16犬研究最前線犬種記事尾形聡子 文:尾形聡子 えっ?ハスキーが痛がり…!? 人が持つ感覚の中で、もしかしたら痛みほど主観的な感覚は他にないかもしれません。胸が痛いというような感情…【続きを読む】