★有料記事

スポーツとしてのノーズワークで「環境強い犬」に育てる!

文と写真:藤田りか子足場の悪いところも平気でよじ登りにおいを探そうとする。身体の健全性が伴っているのも、実はノーズワークというスポーツには「込み」なのであ…【続きを読む】

やはり繁殖は大事~イングリッシュ・セターの先天性難聴に関する研究より

文:尾形聡子犬の聴覚の状態についてふだん話題にすることはそれほど多くないものです。しかし、生まれながらにして聴覚が不自由な犬たちが存在している現実がありま…【続きを読む】

保護犬ミックスはOK、でも純血犬種はNG

文と写真:藤田りか子イギリスで行う綿密な犬とのコンタクトによる猟がなければ、ゴールデンのあの明るくフレンドリーな気質はできなかったはずだ。犬種という文化遺…【続きを読む】

犬は自殺を思いとどまらせる存在となりうるか?

文と写真:尾形聡子犬曰くブログで何度か紹介している心理学者のハロルド・ハーツォグ氏のこちらの記事が目にとまった。「ペットの飼い主は自殺率が低いか?」という…【続きを読む】

ブリーダー曰く「こんな人には子犬を売りたくない」

文:藤田りか子少し前の話になるのだが、スウェーデンの優秀なブリーダーをいろいろな犬種にわたってずっと取材し続けていたことがあった。その中でインタビューの最…【続きを読む】

犬種の作業特性と分離不安は関係がある?

文:尾形聡子多くの犬種は、それぞれの作業特性を持たせるために作出されてきました。羊を集めたり、狩猟のお供をしたり、家畜の番をしたり。それぞれの犬種が持つ作…【続きを読む】

スウェーデンの犬の管理法とノーリードの解釈

文と写真:藤田りか子スウェーデンは公共における動物の管理についてはかなり厳しい。ヨーロッパでもほとんど唯一、レストランに動物を連れ込むことができない国。動…【続きを読む】

嫌悪刺激を使うトレーニング方法が犬の気持ちにもたらす悪影響

文:尾形聡子ひと昔、ふた昔前までの日本でも、犬を叩いたり怒鳴ったりしてのしつけがもれなく一般的に行われていたものですが、歴史的に犬のトレーニングのはじまり…【続きを読む】

なぜ、うちの犬は前脚をペロペロ舐めるの?

文と写真:藤田りか子「うちの子、前脚、ペロペロ舐め続けるのですが、どうしてでしょう」という悩みを持つ飼い主は多い。たいていの場合ストレスかどこかが痛いのが…【続きを読む】

かゆみストレスも問題行動の原因となるのか?

文:尾形聡子アメリカでは85%、日本では86%もの犬たちに少なくともひとつ以上の問題行動がみられることが今年発表された研究により示されています。問題とされ…【続きを読む】

発情期のメス犬はお家に引っ込んでいてください、と?

文と写真:藤田りか子海外へ移住をしてかれこれ30年ぐらいになるのだが、こうなると故郷の国ながら、日本の犬事情については、もはや知らないことの方が多くなって…【続きを読む】

安楽死の決定、立ち会いは飼い主心理にどのように影響してくるか?

文:尾形聡子安楽死の選択は、飼い主にとって最も困難な決断のひとつです。そもそも愛犬との死別自体が強いストレスを受けるできごとであるのに、死の時期を自分が決…【続きを読む】

自称『責任ある犬の飼い主』、犬の飼い方は実にバラバラ

文:尾形聡子「責任ある犬の飼い主になりましょう」飼い主責任という言葉が広く使われるようになってから、このようなメッセージと共に犬や猫などの動物を飼育するに…【続きを読む】

愛護、ウェルフェア、飼い主マナーにエチケット、白黒つけられぬこの曖昧なもの

文:犬曰く編集部【Photo by Frank-3】犬曰く座談会スペシャルをどうぞ!犬曰く編集部の我々はある本に出会った。アメリカのウェスタン・カロライナ…【続きを読む】

グレインフリーフードのなにがDCMに影響するのか?

文と写真:アルシャー京子2018年から2019年にかけて、アメリカ食品医薬品局(FDA)はグレインフリーフードが拡張型心筋症(DCM)発症へ関与する可能性…【続きを読む】