犬曰く
  • HOME  
  • ABOUT  
    • 犬曰くについて
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 藤田りか子:プロフィール
    • 尾形聡子:プロフィール
  • 記事
    • ★有料記事
    • ノーズワーク  
    • アシカの十羽ひと唐揚げ! 
    • ゆる~り下町犬暮らし
    • トレーニング・しつけ
    • ドックスポーツ
    • ガンドッグ
    • 世界の犬事情
    • 日本の犬事情
    • 犬種
    • アニマル・ウェルフェア
    • 狩猟・野生動物
    • 行動・生態
    • 犬研究最前線
    • 病気・遺伝病
    • ブリーディング
    • セミナー・シンポジウム
    • フィーカ・タイム
    • インタビュー
    • 食・健康
    • お知らせ
    • イベント
    • 犬の飼い主心理学教室
    • サニーさんのペット危機管理
    • 子犬曰く
    • 犬曰くBOOK
  • 有料記事について
    • 有料記事の定期購読について
    • ご利用規約
    • ログイン/ログアウト
    • 会員プロフィール
    • パスワードのリセット
    • クレジットカード情報の変更
    • 定期購読の停止について
    • 定期購読の再開について
    • 退会について
  • よくあるご質問:FAQ
  • お問合せ
  • ログイン/ログアウト

あけましておめでとうございます

お知らせ
2020/1/1

Photo by Rikako Fujita

お知らせ
シェア
シェア
Follow 18
犬曰く
犬曰く

RECOMMEND

大好評につき、第二期開講!「犬曰くアカデミー」

お待たせいたしました、2023年11月22日、第二期開講!「犬曰くアカデミー」犬にまつわる「科学的知識」と、犬との暮らしにおける「日々の実践的知識」を合体させたものを学べるところが欲しい!という知的好奇心旺盛な愛犬家の皆さんのご要望に応え、…【続きを読む】

犬々学々特別セミナー「あなたは幸せ?犬は幸せ?~ウェルフェアって何だろう?」開催のお知らせ

写真:藤田りか子4月30日(火・祝)、東京都御茶ノ水にて参加型セミナー『犬々学々セミナー「犬曰く、我曰く」』を、このたび拡大版ダブルセミナーで開催いたします!今回は特別講師として、犬曰くでインタビュー記事を掲載しております臨床心理士の北條美…【続きを読む】

世界中の犬の飼い主に協力が求められています!犬の活動レベルと、気候がそれに及ぼす影響を調査するオンライン・アンケートに参加してみませんか?

文:尾形聡子みなさんの愛犬は日々、どのような運動をどのくらいしていますか?藤田りか子さんが『犬種別に見た愛犬運動量の統計結果』で紹介されていましたように、犬種によって愛犬に与える運動量が異なる傾向にあるのは、ある程度予測のつく結果と感じられ…【続きを読む】

5/12(水)開催!心理カウンセラーによる、第3回ケーススタディ参加者募集

大人気シリーズ「犬の飼い主心理学教室」でおなじみ、臨床心理士・公認心理師の北條美紀先生によるオンラインコース開催のお知らせです。オンラインコースは2本立てになっています。・ケーススタディ(ZOOMを使いリアルタイムでディスカッション)・オン…【続きを読む】

自宅で犬の勉強を真剣にしたい?犬曰くアカデミー開校!

日本唯一のオンライン犬学マガジン、犬曰くが「犬曰くアカデミー」を開校!ひょっとしてあなたは...●大学や専門学校にいって犬のことを専門的に深く知りたいけれど... 受験をしなければならなかったり、通わなくてはならなかったりと、数々のハードル…【続きを読む】
マッチングサイト恋愛最前線!男と女の間の「ペットという潤滑油」
2020年の干支 – ネズミにちなんだ犬の話
ホーム
記事
お知らせ

犬曰くブログ集:2017年保存版

犬曰く犬種シリーズムック第二弾「Sheepdogs and all about them」

犬曰く犬種シリーズムック創刊号「Retrievers and all about them」

新着記事をメールでお知らせ!

メールアドレスを記入して登録すれば、更新のお知らせをメールで受信いただけます。

人気記事

「しつけやトレーニングはかわいそう」は3だけ主義の裏返し?
2020/10/102020/10/10
ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について
2020/9/2
遠吠えする犬としない犬がいるのはなぜ?
2023/2/162023/2/16
あなたの犬、ズーミーズしてる?
2022/8/24
超大型犬種比較 グレートピレニーズ vs ニューファンドランド
2024/7/18
家庭犬脳トレ道場 フーパーズもどき!
2025/6/7
犬が得意なこと、猫が苦手なこと〜指差し実験に見る大きな生態の違い
2024/2/1
オーストラリアン・ラブラドゥードルは遺伝的にはラブ?それともプードル?
2020/10/282024/9/1
子は必ずしも親に似るわけじゃないという話 (犬の場合)
2022/5/182025/6/11
ブラック&タンの犬種
2021/3/10
犬曰く
  • HOME
  • PRIVACY POLICY
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ
Copyright© 犬曰く All Rights Reserved.
  • 犬曰く
    • HOME  
    • ABOUT  
      • 犬曰くについて
      • 特定商取引法に基づく表記
      • 藤田りか子:プロフィール
      • 尾形聡子:プロフィール
    • 記事
      • ★有料記事
      • ノーズワーク  
      • アシカの十羽ひと唐揚げ! 
      • ゆる~り下町犬暮らし
      • トレーニング・しつけ
      • ドックスポーツ
      • ガンドッグ
      • 世界の犬事情
      • 日本の犬事情
      • 犬種
      • アニマル・ウェルフェア
      • 狩猟・野生動物
      • 行動・生態
      • 犬研究最前線
      • 病気・遺伝病
      • ブリーディング
      • セミナー・シンポジウム
      • フィーカ・タイム
      • インタビュー
      • 食・健康
      • お知らせ
      • イベント
      • 犬の飼い主心理学教室
      • サニーさんのペット危機管理
      • 子犬曰く
      • 犬曰くBOOK
    • 有料記事について
      • 有料記事の定期購読について
      • ご利用規約
      • ログイン/ログアウト
      • 会員プロフィール
      • パスワードのリセット
      • クレジットカード情報の変更
      • 定期購読の停止について
      • 定期購読の再開について
      • 退会について
    • よくあるご質問:FAQ
    • お問合せ
    • ログイン/ログアウト
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。OK