トレーニング・しつけ

リーダーに続け!

文と写真:藤田りか子ラッコが水しぶきを上げて湖の岩場を駆け抜ければ、アシカも負けじとついて行く!外に出すとアシカはついて行く犬、ラッコはひたすらついて来ら…【続きを読む】

アシカ、おませさん

文と写真:藤田りか子パピー教室からの一シーンアシカはませたものだ。パピー教室で行ったエクササイズをどれもそつなくこなした。他のパピーに比べても、かなり優秀…【続きを読む】

ノーズワーク・トレーニング (2) 次の二歩目

文と写真と動画:藤田りか子前回のトレーニングから10日後、エヴェリーナさんとトゥルーラの元を訪れた。どれだけトゥルーラの匂いの刷り込みが出来上がっているの…【続きを読む】

パピー・パーティなしのパピー教室

文と写真:藤田りか子アシカの初のパピー教室。まずは何をしたら飼い主と一番楽しく過ごせるか、お気に入りのおもちゃ探しから始まった。先週からアシカとワーキング…【続きを読む】

くわえた時こそ至福!

文と写真:藤田りか子何かモノを口でくわえるのは、レトリーバーだけの専売特許ではない。小型愛玩犬種にだって、くわえたがり屋さんは存在する。いや、もうこうなっ…【続きを読む】

エウレカ!効果とノーズワーク

文と写真と動画:藤田りか子(動画は有料購読の方のみご覧になれます)犬も人と同様に「あ、わかった!!」という達成感やひらめきに対する喜びの感情があるのは、す…【続きを読む】

散歩の時、愛犬に地面の匂いを嗅がせる派?それとも禁止する派?

文と写真:藤田りか子地面嗅ぎ、やらせないのが正統派?人間世界に住んでいる以上、 犬は何かと多くの規制を強いられ生きているものだ。だからこそ、散歩というもの…【続きを読む】