藤田りか子

人のストレス、影響されやすい犬種とされにくい犬種

文:藤田りか子犬と人の関係は一体どんな「要素」で成り立っているのだろう?抽象的で掴みにくいことだが、今やこんなことも科学的に研究されるようになっている。そ…【続きを読む】

そこで立ち止まらないで、歩いてよ!犬が興奮するから

文と写真:藤田りか子朝の犬散歩で、とあるおじさんに必ず出会うようになった。おじさんはプードルミックスのような犬を連れているのだが、その犬が我が犬たちと会う…【続きを読む】

母犬の妊娠期、ほんの少しの刺激とゆるりの生活

文と写真:藤田りか子アシカ出産1週間前の様子アシカとダスティの交配後の報告をまだ記していなかった。現在アシカは子育ての真っ只中にいる。そのことについて今す…【続きを読む】

ノーズワーク、興奮しやすい問題犬も参加できるのか…?

文と写真:藤田りか子どのドッグスポーツにも出場できない...友人であるNさんは、オビディエンスなどドッグスポーツで競うことをホビーとしているベテランのドッ…【続きを読む】

パピートレーニング:ご褒美もらって「ハイ、さようなら」とならないよう

文と動画:藤田りか子犬が正しい行動を見せてくれたら、ご褒美を与える。これは誰でも知っている。でも、ご褒美を与えたあとの犬の行動について考えたことがあるだろ…【続きを読む】

ガンドッグ・トレーニングを家庭犬の脳トレに:もっと後ろに送る!その1

文と写真と動画:藤田りか子久々のガンドッグトレーニング。今回は昨年以来ずっとお休みしていた遠隔操作の巻。ガンドッグのみならず家庭犬への脳トレとしても是非取…【続きを読む】

攻撃的な犬なの?リードが愛犬のボディランゲージに与える影響

文と写真:藤田りか子「私はいつもリードをつけたままうちの子を他の犬と挨拶させていますけど、一度も問題になったことはありませんよ」と言う人がいれば、愛犬の犬…【続きを読む】

古書で犬文化の過去を知る楽しみ ディアハウンドの巻

文:藤田りか子1800年代後半に出版された、イギリスの古い犬の本をパラパラとめくって眺めていた。そこで遭遇したのが写真(上)のディアハウンドだ。この類のア…【続きを読む】

スウェーデンから、フラットコーテッド・レトリーバーの健康調査プロジェクト

文:藤田りか子フラットコーテッド・レトリーバーの死因のトップ:がん先日、トレーニングを共にしている友人のフラットコーテッド・レトリーバーが組織球肉腫という…【続きを読む】

ノーズワークスポーツを目指す人のための車両サーチ知識

文:藤田りか子森林伐採の巨大なハーベスターをサーチ。車両サーチでは乗用車のみならず様々なタイプの車両が登場する。ノーズワークスポーツにある車両サーチ(ヴィ…【続きを読む】

おもちゃに興味のない犬へのアプローチ法:ご褒美のバリエーションを広げるために

文と写真:藤田りか子ご褒美がマンネリ化すると、犬の作業へのモチベーションが落ちる。そう、ご褒美のマンネリ化はトレーニングの敵だと以前にもブログに綴ったこと…【続きを読む】

犬の交配は楽じゃないよ、大奮闘記!

文と写真:藤田りか子共同ブリーディングという形をとり我が愛犬ラブラドール・レトリーバーのアシカに子孫を残してもらいたいと思い、ブリーディングを決意した。決…【続きを読む】

希望する飼い主さんだけついてこい、これが犬の外トイレトレーニング! 

文と写真:藤田りか子筆者の愛犬、ラッコ8週目の頃。すでにこの頃からおトイレトレーニングは徹底させていた。犬は外で用を足すもの。筆者が住むスウェーデンはもと…【続きを読む】

ブラック&タンの犬種

文:藤田りか子犬のカラーパターンはいろいろあるが、その中でもブラックとタンのコンビネーションは不思議と多くの愛犬家の気持ちをそそる色だ。「ダックスフンドな…【続きを読む】

犬を「落ち着かせる」という行動、訓練でうまくいくもの?

文と動画:藤田りか子ステディネストレーニング子犬には早すぎる...?イギリスのとある有名なドッグスポーツ競技者およびトレーナーがインタビューで「多くの人は…【続きを読む】