文:藤田りか子
[Photo by Maja Dumat]
我が家における愛犬BARFダイエット日記シリーズ第5弾。前回からの続きである。
注意:筆者はBARFや生食のエキスパートでもなければ、犬の栄養学に通じた者でもない。まったくのアマチュアだ。なので、ここに書いてあることを鵜呑みにしないよう!単なる経験談として読まれたい。「こんな風に自分もやってみたいけど、どうなんだろう?」と思った人はぜひその道の専門家からアドバイスをもらうように!
ウルトラ加工食品
子供の頃は母親に
「インスタント食品なんかたくさん食べちゃだめよ、がんになりますよ」
と言われ育ってきた。即席ラーメンを食べようものなら
「お汁は飲まないこと!」
と、それを飲もうとする私を止めたものだ。そんな母親が台所を牛耳っていたので、我が家ではインスタントスープとかできあいの冷凍食品が食卓に上るということはほとんどなかった(もっとも母は専業主婦だったから食事を作る時間がたっぷりあった)。インスタント食品って、最近の言葉でいうとウルトラプロセスフード(Ultra Processed Food)、すなわちウルトラ加工食品のことじゃん、と今更ながら母親の食品に対する健全観を見直した。
そう、今やそのウルトラ加工食品がいかに人の健康に害を及ぼしているのかヨーロッパやアメリカで研究が相次いで発表されており、5年前ぐらいからマスメディアでも取り上げられるようになった。ウルトラ加工食品とは、大雑把に言うと、保存料、乳化剤、香料など家庭で使用されることのない添加物や成分が多く含まれている食品。スナック菓子、インスタント食品、冷凍食品、ソーセージ、ポテトチップやシリアル、コンビニで売られているおにぎりやお惣菜などがそれにあたる。
食品は加工度によって4つのグループに分けられる。その中で一番加工度が高いのが第4グループの「ウルトラ加工食品」。食べ過ぎれば、2型糖尿病・肥満・がん・心臓病・肺疾患などのリスクが上昇するだけでなく、血管性認知症になりやすくなったり、うつ病などの精神面での不調にも影響を与えるとしている。
一見超健康そうなシリアル食品。これもウルトラ加工商品として分類される。[Image by Engin Akyurt]
ひょっとしてドッグフードってウルトラ加工食品?
さて犬の話をしよう。