犬曰く
  • HOME  
  • ABOUT  
    • 犬曰くについて
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 藤田りか子:プロフィール
    • 尾形聡子:プロフィール
  • 記事
    • ★有料記事
    • ノーズワーク  
    • アシカの十羽ひと唐揚げ! 
    • ゆる~り下町犬暮らし
    • トレーニング・しつけ
    • ドックスポーツ
    • ガンドッグ
    • 世界の犬事情
    • 日本の犬事情
    • 犬種
    • アニマル・ウェルフェア
    • 狩猟・野生動物
    • 行動・生態
    • 犬研究最前線
    • 病気・遺伝病
    • ブリーディング
    • セミナー・シンポジウム
    • フィーカ・タイム
    • インタビュー
    • 食・健康
    • お知らせ
    • イベント
    • 犬の飼い主心理学教室
    • サニーさんのペット危機管理
    • 子犬曰く
    • 犬曰くBOOK
  • 有料記事について
    • 有料記事の定期購読について
    • ご利用規約
    • ログイン/ログアウト
    • 会員プロフィール
    • パスワードのリセット
    • クレジットカード情報の変更
    • 定期購読の停止について
    • 定期購読の再開について
    • 退会について
  • よくあるご質問:FAQ
  • お問合せ
  • ログイン/ログアウト

犬のおしっこ、芝生が枯れる理由とその対策

フィーカ・タイム
2023/7/13

【こちらは有料記事です】

続きを読むには「ログイン」して下さい。

ご購読いただくと続きをご覧いただけます。

今すぐ会員登録して続きを読む
フィーカ・タイム記事
シェア
シェア
Follow 18
犬曰く
犬曰く

RECOMMEND

忘れていません?「コンタクト」という家庭犬トレーニングの基礎

文:藤田りか子北欧に引っ越してからもう30年近く経つ。スウェーデンで犬と初めて暮らすようになり、当時、「へぇ〜」と感心したことがいろいろあったのだが、この間そのうちの一つが、ふと記憶に蘇った。それは、愛犬をしつけていないとまるで子供をしつけ…【続きを読む】

犬種に特徴的な行動の遺伝子、ついに明らかにされ始める

文:尾形聡子 羊の背に乗って働くオーストラリアン・ケルピー。家畜を集めたり害獣を退治したり。はたまた狩猟のお供など、人は犬の持つ特徴的な行動を上手に使って共に生活を送ってきました。犬は姿形のみならず、その行動にも多様性を見せる生き物です。た…【続きを読む】

ノーズワーク・サイエンス最前線:サーチ能力を落とす褒美っていうのがある?

文と写真:藤田りか子当たり前のことではあるが、犬のモチベーションが高く保たれていれば、よりよいパフォーマンスを見せてくれる。ノーズワークであれば「このハイドを見つけたら、すごくおいしいトリーツをもらえた!」と、モチベーションは経験によって強…【続きを読む】

犬の粘り強さはどこからくるのか?〜持続性がカギに

文:尾形聡子犬の感情、「諦め」と「粘り強さ」犬が新しい何かに挑戦しようとするとき。新しいこと自体に腰がひけてしまうのか、ちょっと試してはみるものの早々に諦めてしまうのか、それともある程度まで自分で頑張ってみるのか、あるいは飼い主に助けを求め…【続きを読む】

レアな犬種に惹かれる人

文:藤田りか子フィニッシュラップフンド。自分だけは特別!その可愛さや魅力について世間から絶対的な支持を受けているのが人気犬種である一方、その魅力を個人で発見できるのがレア犬種である。ゆえに、レア犬種の飼い主には、その犬に対する強いこだわりや…【続きを読む】
北欧発、キャバリアとフレンチ・ブルドッグを別犬種と掛け合わす、犬種改良への新たな道
「短頭種のいびきってカワイイよね!」って思考停止してやいないか?
ホーム
記事
フィーカ・タイム

犬曰くブログ集:2017年保存版

犬曰く犬種シリーズムック第二弾「Sheepdogs and all about them」

犬曰く犬種シリーズムック創刊号「Retrievers and all about them」

新着記事をメールでお知らせ!

メールアドレスを記入して登録すれば、更新のお知らせをメールで受信いただけます。

人気記事

犬が得意なこと、猫が苦手なこと〜指差し実験に見る大きな生態の違い
2024/2/1
犬は飼い主の妊娠がわかる?
2025/6/262025/6/27
遠吠えする犬としない犬がいるのはなぜ?
2023/2/162023/2/16
保護犬を飼う〜人生初めての私の犬 ~彼氏とすれ違っても!
2022/3/242022/3/24
呼び戻しとロングリード・トレーニング その2
2018/7/72025/10/27
今あらためて卵の効能を見直す!犬飯レシピのつよ〜い味方
2025/10/11
私がボーダー・コリーを選んだ理由
2025/10/16
ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について
2020/9/2
愛犬の幽霊と会ったことはありますか?
2024/5/232024/5/23
決心をして犬種を変えた!!
2025/10/23
犬曰く
  • HOME
  • PRIVACY POLICY
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ
Copyright© 犬曰く All Rights Reserved.
  • 犬曰く
    • HOME  
    • ABOUT  
      • 犬曰くについて
      • 特定商取引法に基づく表記
      • 藤田りか子:プロフィール
      • 尾形聡子:プロフィール
    • 記事
      • ★有料記事
      • ノーズワーク  
      • アシカの十羽ひと唐揚げ! 
      • ゆる~り下町犬暮らし
      • トレーニング・しつけ
      • ドックスポーツ
      • ガンドッグ
      • 世界の犬事情
      • 日本の犬事情
      • 犬種
      • アニマル・ウェルフェア
      • 狩猟・野生動物
      • 行動・生態
      • 犬研究最前線
      • 病気・遺伝病
      • ブリーディング
      • セミナー・シンポジウム
      • フィーカ・タイム
      • インタビュー
      • 食・健康
      • お知らせ
      • イベント
      • 犬の飼い主心理学教室
      • サニーさんのペット危機管理
      • 子犬曰く
      • 犬曰くBOOK
    • 有料記事について
      • 有料記事の定期購読について
      • ご利用規約
      • ログイン/ログアウト
      • 会員プロフィール
      • パスワードのリセット
      • クレジットカード情報の変更
      • 定期購読の停止について
      • 定期購読の再開について
      • 退会について
    • よくあるご質問:FAQ
    • お問合せ
    • ログイン/ログアウト
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。