記事

老犬の活力「静」の大切さ

文と写真:尾形聡子視覚に頼る私たちは、「動き」という観点から相手の状態を決めがちだ。犬に対してはとりわけそのような見方をしていないだろうか。活発に、パワー…【続きを読む】

スウェーデンから、フラットコーテッド・レトリーバーの健康調査プロジェクト

文:藤田りか子フラットコーテッド・レトリーバーの死因のトップ:がん先日、トレーニングを共にしている友人のフラットコーテッド・レトリーバーが組織球肉腫という…【続きを読む】

社会化期に入る前の子犬への、母性行動の影響

文:尾形聡子動物が生まれてくる前の卵や生まれて間もない子に対してとる養育行動のことを母性行動といいます。「母性」という言葉が使われながらも(英語でもmat…【続きを読む】

オンライン犬曰く勉強会、開催します!

犬曰くOPENから今年の8月ではやくも4年。これまでになんと650本を超える記事を公開してきました。しかし「ブログ」という仕組み上、新しい記事がでれば公開…【続きを読む】

おばちゃんたちと和気あいあい。楽しいノーズワーク練習会 in オーストラリア

文と写真:五十嵐廣幸ノーズワーク教室の全コースを終えて、オープンクラスと呼ばれる練習会に週一回通っている。参加者は私以外全員女性、おばちゃんやお婆ちゃんた…【続きを読む】

ノーズワークスポーツを目指す人のための車両サーチ知識

文:藤田りか子森林伐採の巨大なハーベスターをサーチ。車両サーチでは乗用車のみならず様々なタイプの車両が登場する。ノーズワークスポーツにある車両サーチ(ヴィ…【続きを読む】

犬こそ!ルールあっての自由と遊び~子どもとの類似性

文:北條美紀先日、「ルールがあった方が、子どもが落ち着くのはどういう心理か?犬にも同じことが言えるのか?」という質問を受けた。確かに、自分なりに納得した一…【続きを読む】

ペット同伴入院やペット連れ面会について〜引き離されるのは不幸、工夫で会えるように

文:サニーカミヤ飼い主もいつ入院するかわからない。ペットについても万が一に備えておくことが必要だ。 ペットと住んでいる一人暮らしの飼い主である救急患者を搬…【続きを読む】

DCMとグレインフリーフードの関係、その後の研究より

文:尾形聡子犬の拡張型心筋症(Dilated Cardiomyopathy:DCM)は心臓の筋肉に異常が生じて心筋が薄くなり、収縮機能が低下して血液を十分…【続きを読む】

おもちゃに興味のない犬へのアプローチ法:ご褒美のバリエーションを広げるために

文と写真:藤田りか子ご褒美がマンネリ化すると、犬の作業へのモチベーションが落ちる。そう、ご褒美のマンネリ化はトレーニングの敵だと以前にもブログに綴ったこと…【続きを読む】

ノルウェーから – 動物たちとの付き合い方

文と写真:田島美和ノルウェーケネルクラブのロゴにもなっているノルウェーを代表する原産犬種、ノルウェージャン・エルクハウンド。エルクというのはノルウェー語で…【続きを読む】

犬の交配は楽じゃないよ、大奮闘記!

文と写真:藤田りか子共同ブリーディングという形をとり我が愛犬ラブラドール・レトリーバーのアシカに子孫を残してもらいたいと思い、ブリーディングを決意した。決…【続きを読む】

希望する飼い主さんだけついてこい、これが犬の外トイレトレーニング! 

文と写真:藤田りか子筆者の愛犬、ラッコ8週目の頃。すでにこの頃からおトイレトレーニングは徹底させていた。犬は外で用を足すもの。筆者が住むスウェーデンはもと…【続きを読む】

黄色だけと思っていない?ディンゴの謎に迫る、毛色バリエーション研究

文:尾形聡子オーストラリア独自の野生の犬、ディンゴ。ディンゴはいわゆるイエイヌとも、イエイヌの祖先であるオオカミとも異なり、イヌ科の動物であるものの生物学…【続きを読む】

尻尾の異常だけじゃない、スクリューテールになる遺伝子変異がもたらす体への影響

文:尾形聡子スクリューテールと呼ばれる「らせん状になっている短い尻尾」を持つ犬種はごく一部。主にブルドッグ系の犬にみられるスクリューテールは脊椎の形成異常…【続きを読む】