記事

パピーがリードを噛む!

文:藤田りか子 リードのカミカミが止まらない! Sさんのパピー、ティルダは7ヶ月。テリアのミックス犬。困ったことに急に散歩でリードをカミカミみするよ…【続きを読む】

アメリカ大学生の恋愛事情〜同棲は犬と一緒がいい?

文:尾形聡子 犬が好き。 些細とも思えるそんな共通点があることで、人と人は仲良くなったりするものです。犬好きというだけで、世代も性別も関係なく、…【続きを読む】

犬にとって望ましい飼い主の性格とは~性格検査で何が分かるのか

文:北條美紀 最近、人の性格が犬にどのような影響を及ぼすのかを調べるために、さまざまな研究が行われている。犬曰くの記事にも、飼い主やハンドラーの性…【続きを読む】

ドッグスポーツ:「犬の持続力のつけ方」に王道はなし

文と写真:藤田りか子 どのようにしたら犬が飽きずにパフォーマンスを続けてくれるか、を学びたい 北欧のドッグインストラクターを講師に招いてこれまで何度と…【続きを読む】

大好評につき、第二期開講!「犬曰くアカデミー」

お待たせいたしました、2023年11月22日、第二期開講!「犬曰くアカデミー」 犬にまつわる「科学的知識」と、犬との暮らしにおける「日々の実践的知識」を…【続きを読む】

スウェーデン人にとって犬と暮らしやすい町とは?

文と写真:藤田りか子 今年の5月、ということでちょいと前の話になるのだが、スウェーデンの動物保険会社Agria(アグリア)によって犬の飼い主にとっての…【続きを読む】

飼い主の気質、犬の行動、そして飼い主と犬の関係性との関連性たるや、いかに?

文:尾形聡子 家庭に迎えられた犬は、途中で飼育放棄されたり迷子になったりしなければ、基本的にその後の生涯をその家庭で過ごします。昨今、犬を「家族の…【続きを読む】

犬が視力を失うとき〜犬はどう適応し、飼い主はどう変化するか?

文:尾形聡子 今まで見えていたものが見えなくなる。 外からの刺激を処理するのに視覚に大きく頼る人間にとって、中途失明はこれまでのように日常生活が…【続きを読む】

ハイパー・ドッグ、迎える思春期をどう準備する? 

心と身体の発達過渡期である思春期。ただですら気持ちが混沌としやすいのに、その上、犬がもともと非常にアクティブな気質を持っていたら?例えば、ボーダー・…【続きを読む】

ちびっこ、夏休み自由研究発表会!「ラブラドール大図鑑」

自由研究著者:岡本文(おかもとふみ) 文:藤田りか子 小学生のお子様をお持ちの皆さま、今年の夏休みの自由研究も今や無事に提出できた頃だと思う。さて…【続きを読む】

ノーズワーク、風向きを考えるサーチ〜 NW2攻略法 その2

文と写真と動画:藤田りか子 犬が風下にいれば、においをとりやすい。当たり前のことだけど、今や自然から離れ嗅覚をつかわない我々人間は、このような「原始的…【続きを読む】

犬の表情の評価、4歳と6歳とではどう違う?

文:尾形聡子 人と犬は種を超えてお互いの表情を読み、非言語でコミュニケーションをとることができます。しかし、成長過程にある子どもは成人と比べると犬…【続きを読む】

どんな話しかけ方が効果的?犬の脳反応からわかったこと

文:尾形聡子 今、なんて言った? 犬に話しかけるとき、私たちは大人を相手に話すようにはしないものです。たいていの場合、ゆっくりと優しく、高いトーン…【続きを読む】

うちの犬は何もしないの…ってそれでいいわけ?

文:藤田りか子 犬舎や囲いに(あるいは家の中に)一日中閉じ込められた犬を見ても、吠えたり暴れたりしてさえなければ、「この子は大丈夫」と思いがちだ。…【続きを読む】

犬の手も借りたい大学生、メンタルヘルスは犬を介在に

文:藤田りか子 今は昔、数十年前。アメリカの大学に入り、そこで感心したのは学生への様々なサービスがキャンパス内に取り揃えられていたことだ。入学した…【続きを読む】