★有料記事

ノーズワークに「服従訓練」はいらないってホント?

文と写真:藤田りか子はい、本当です。理論的に考えれば分かりやすいと思う。そもそも嗅覚世界、人間の感覚で感知できない。そこにどうして私たちがとやかく指示を与…【続きを読む】

食物繊維と犬 (2)

文と写真:アルシャー京子乾燥ハーブは野菜の変わりに、押し麦の類は白飯の変わりに使うことができる食物繊維を多く含む食材。前回の話でピンと来なかった「食事乾燥…【続きを読む】

「愛犬の苦痛」と「愛犬の安楽死」

文と写真:藤田りか子つい数日前のことになるのだが、以前飼っていたロンディというシェットランドポニーの安楽死に立ち会った。10年前に友人に譲り、それ以降は彼…【続きを読む】

怖がりな犬についての大規模調査~フィンランドの研究より

文:尾形聡子人にも犬にも、広く動物には恐怖という感覚が存在しています。恐怖は動物が生きていくうえで必要とされる感情ですが、度が過ぎる怖がりの場合には苦痛を…【続きを読む】

ウチの子は大丈夫、と言う前に

文と写真:尾形聡子散歩をしていているとよく、”ウチの子は大丈夫”という言葉を聞く。最近ようやく慣れてはきたものの、当初はかなり戸惑ったものだ。出会う場所や…【続きを読む】

食物繊維と犬 (1)

文と写真:アルシャー京子良いウンチは犬のためのみにあらず。かっちりしたウンチは拾い易く飼い主想いでもある。犬の食餌を手作りしている飼い主にとってウンチの質…【続きを読む】

あなたは犬と一緒に寝る派?

文と写真:藤田りか子すでに10年前のことなのだが、スウェーデンでは10人中7人の飼い主が愛犬と一緒にベッドを共にして寝ている、という統計が出ていた。今はど…【続きを読む】

所変われば、犬も変わる?同じ犬種でも国によって行動の差は生ずるのか

文:尾形聡子たとえ同じ犬種でも、一般的には家系により遺伝的な差が見られます。ラブラドールならば、ショー系かフィールド系かで生まれ持った特性が異なるのは『コ…【続きを読む】

塩分と犬

文と写真:アルシャー京子太古の昔、生物は海から生まれたという。塩との関係は生き物にとって切っても切れない深い関係にあるのだ。犬にとって塩分とは本当に悪者か…【続きを読む】

愛犬はいつでもどこでもあなたが一番?

文:尾形聡子日々の暮らしを通じて人と犬の間には独自の絆がつくられていきます。とりわけ、犬にとって飼い主が特別な存在であるのは言うまでもないことです。とはい…【続きを読む】

セラピー犬は仕事中にストレスを感じている?

文:尾形聡子動物介在介入(Animal Assisted Interventions:AAI)のひとつ、動物介在療法(Animal Assisted Th…【続きを読む】

ご褒美言葉、いくつ持っている?

文と写真:藤田りか子褒め言葉はいいから、トリーツをちょうだい。少し前の研究になるのだが、犬は人から出される「褒め言葉」をそれほど有難がっていないという報告…【続きを読む】

乳製品と犬 (2)

文と写真:アルシャー京子ご褒美としても使える果肉入りのヨーグルト。飼い主と一緒に分け合って食べるのもよし。ドイツで推奨されている犬の一日のカルシウム摂取量…【続きを読む】

最近集中してくれない・・・犬に見られる認知機能障害の徴候

文:尾形聡子人間社会と同じように、犬も寿命がのびて着実に高齢化が進んでいます。ペットフード協会による2017年の調べによりますと、飼育されている犬の約58…【続きを読む】

舌をペロリ!その時の犬は何を感じている?

文と写真:藤田りか子本当にいつもネガティブな感情?犬が舌を出してペロリとする行動。これ、よ〜く見る仕草ゆえに、いろいろ解釈があるかと思う。お腹をすかせた犬…【続きを読む】