犬曰く
  • HOME  
  • ABOUT  
    • 犬曰くについて
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 藤田りか子:プロフィール
    • 尾形聡子:プロフィール
  • 記事
    • ★有料記事
    • ノーズワーク  
    • アシカの十羽ひと唐揚げ! 
    • ゆる~り下町犬暮らし
    • トレーニング・しつけ
    • ドックスポーツ
    • ガンドッグ
    • 世界の犬事情
    • 日本の犬事情
    • 犬種
    • アニマル・ウェルフェア
    • 狩猟・野生動物
    • 行動・生態
    • 犬研究最前線
    • 病気・遺伝病
    • ブリーディング
    • セミナー・シンポジウム
    • フィーカ・タイム
    • インタビュー
    • 食・健康
    • お知らせ
    • イベント
    • 犬の飼い主心理学教室
    • サニーさんのペット危機管理
    • 子犬曰く
    • 犬曰くBOOK
  • 有料記事について
    • 有料記事の定期購読について
    • ご利用規約
    • ログイン/ログアウト
    • 会員プロフィール
    • パスワードのリセット
    • クレジットカード情報の変更
    • 定期購読の停止について
    • 定期購読の再開について
    • 退会について
  • よくあるご質問:FAQ
  • お問合せ
  • ログイン/ログアウト

あけましておめでとうございます

お知らせ
2020/1/1

Photo by Rikako Fujita

お知らせ
シェア
シェア
Follow 18
犬曰く
犬曰く

RECOMMEND

3年連続開催!「犬曰くアカデミー」2025年1月からスタート

科学に基づいた深い洞察と、実生活に活かせる実践的な知識を融合させて、犬からの声をお届けしている「犬曰く」。その専門性とユニークな視点ゆえに、今、多くの読者の方々から支持をいただいています。犬曰くを教科書代わりにして勉強会サークルを作っている…【続きを読む】

開催間近!ドイツ PRO-DOG特別セミナーへのメッセージ

犬曰くとテラカニーナ共同主催による特別セミナーが間近に迫ってきました。すでに多くのみなさんからお申し込みをいただきましたこと主催者一同心より御礼申し上げます。さて、今回初めて日本でセミナー開催となる講師のペチュトレーナーからセミナーへのメッ…【続きを読む】

犬種学を学びませんか?【レトリーバームック創刊記念セミナー】

みなさん、犬種学、という楽しい犬学に興味はありませんか?犬種というのは、贅沢品でもなければ、ペットショップに売られている犬を意味するものでもあらず!実は人の文化の中で育まれた「生きた歴史遺産」でもあります。犬種というものの本当の意味みなさん…【続きを読む】

いぬめし塾セミナー開催!

※定員に達しましたので、2019年6月4日18時に受付を締め切らせていただきました。参加お申込みありがとうございました。「犬の食事」をもっと知りたい!というご希望に応えて、雑誌「テラカニーナ」での連載記事、そして犬曰くでもすでに定番テーマと…【続きを読む】

日本初!日本人公認ジャッジによるノーズワーク競技会開催!

日本ノーズワーク界の新しい一歩!関西地区ノーズワーク公式競技会 in 高砂(BLUE OCEAN)開催のお知らせです。2025年12月14日(日)、兵庫県高砂市 BLUE OCEAN にて、ノーズワーク公式競技会(NW1・NW2)が開催され…【続きを読む】
マッチングサイト恋愛最前線!男と女の間の「ペットという潤滑油」
2020年の干支 – ネズミにちなんだ犬の話
ホーム
記事
お知らせ

犬曰くブログ集:2017年保存版

犬曰く犬種シリーズムック第二弾「Sheepdogs and all about them」

犬曰く犬種シリーズムック創刊号「Retrievers and all about them」

新着記事をメールでお知らせ!

メールアドレスを記入して登録すれば、更新のお知らせをメールで受信いただけます。

人気記事

犬は飼い主の妊娠がわかる?
2025/6/262025/6/27
犬が得意なこと、猫が苦手なこと〜指差し実験に見る大きな生態の違い
2024/2/1
呼び戻しとロングリード・トレーニング その2
2018/7/72025/10/27
遠吠えする犬としない犬がいるのはなぜ?
2023/2/162023/2/16
くわえても叱っちゃいけないよ!
2017/9/192019/5/29
犬のトレーニングの前に"ガス抜き"は必要?
2025/10/28
決心をして犬種を変えた!!
2025/10/23
ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について
2020/9/2
愛犬の幽霊と会ったことはありますか?
2024/5/232024/5/23
子犬時代の逆境体験がもたらす、こわがり気質や攻撃行動への影響
2025/11/4
犬曰く
  • HOME
  • PRIVACY POLICY
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ
Copyright© 犬曰く All Rights Reserved.
  • 犬曰く
    • HOME  
    • ABOUT  
      • 犬曰くについて
      • 特定商取引法に基づく表記
      • 藤田りか子:プロフィール
      • 尾形聡子:プロフィール
    • 記事
      • ★有料記事
      • ノーズワーク  
      • アシカの十羽ひと唐揚げ! 
      • ゆる~り下町犬暮らし
      • トレーニング・しつけ
      • ドックスポーツ
      • ガンドッグ
      • 世界の犬事情
      • 日本の犬事情
      • 犬種
      • アニマル・ウェルフェア
      • 狩猟・野生動物
      • 行動・生態
      • 犬研究最前線
      • 病気・遺伝病
      • ブリーディング
      • セミナー・シンポジウム
      • フィーカ・タイム
      • インタビュー
      • 食・健康
      • お知らせ
      • イベント
      • 犬の飼い主心理学教室
      • サニーさんのペット危機管理
      • 子犬曰く
      • 犬曰くBOOK
    • 有料記事について
      • 有料記事の定期購読について
      • ご利用規約
      • ログイン/ログアウト
      • 会員プロフィール
      • パスワードのリセット
      • クレジットカード情報の変更
      • 定期購読の停止について
      • 定期購読の再開について
      • 退会について
    • よくあるご質問:FAQ
    • お問合せ
    • ログイン/ログアウト
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。