子犬のピーピー鳴きにどう対処する?〜 日常生活における枠組み作り

文と写真と動画:藤田りか子


シャチ、4ヶ月齢。だんだん顔からあどけなさが消えて、大人顔に!

オンとオフのスイッチ

子犬のシャチは数日前に4ヶ月齢となった。そうか、まだこの世に4ヶ月そこらしか存在していないのだ。なんとも新しい命!でも、犬の寿命は人に比べると短し。我が家に来てからの2ヶ月間、脳はものすごい勢いでグングンと成長している。そして、徐々にシャチの性格もわかるようになった。彼女、オンとオフの切り替えがとても上手なのだ。ふとした瞬間に座ったまま状況を見守るような行動を見せる。特に何も刺激がなければ、

「今、ここでは何もできないんだ」

を悟る。そしてスイッチをオフに切り替えるのだ。スタスタと自分の寝床に行って横になる。もちろん最初はグズグズ言ってみたこともあった。でも、無視していれば、

「あ、そうですか。それならば」

と無駄な努力にエネルギーを費やさない。多分、初心者の飼い主だったら、

【こちらは有料記事です】

続きを読むにはして下さい。

ご購読いただくと続きをご覧いただけます。

今すぐ会員登録して続きを読む