遊ぼう!って言っているのに、犬が遊びにのらないのは誰のせい?

文:藤田りか子


えー、僕、遊びたくないんですけど… [Photo by OlgaOvcharenko]

犬との絆を深めるために、もっと愛犬と遊んでくださいね、とセミナーなどで話すと、必ず

「でも、うちの子、遊びたがらないんです」

という人がいる。本当に遊べないのか。それとも飼い主のアプローチが悪いのか!?たとえばみなさんは犬と遊ぼう!という時に、どんなボディランゲージで犬を誘っているだろうか?よくあるパターンはおもちゃを使って遊ぶ時に、飼い主が遊びたい!という一心でおもちゃを犬の口に向かって押し付ける、というもの。これで遊びにのる犬はほとんどいない。よほどおもちゃに取り憑かれている犬は例外としても…。

飼い主がどんなジェスチャーを普段見せて犬を遊びに誘い出すか、そしてそのジェスチャーをきちんと犬が理解しているのか、を調べた研究がある。

【こちらは有料記事です】

続きを読むにはして下さい。

ご購読いただくと続きをご覧いただけます。

今すぐ会員登録して続きを読む