★有料記事

知らない人とアイコンタクトを取りやすい犬の4つの特性

文:尾形聡子 アイコンタクトは犬が人とコミュニケーションをはかるために獲得した、重要な社会的認知能力のひとつです。アイコンタクトを取ることで、犬は…【続きを読む】

母犬の妊娠期、ほんの少しの刺激とゆるりの生活

文と写真:藤田りか子 アシカ出産1週間前の様子 アシカとダスティの交配後の報告をまだ記していなかった。現在アシカは子育ての真っ只中にいる。そのことにつ…【続きを読む】

炎症性腸疾患と子犬の食事の関係、生食それともドライフード?

文:尾形聡子 家庭犬は自分で食べるものを選べません。すべては飼い主の選んだものを、与えられる分だけ食べて生活しています。健康に影響を及ぼす環境要因…【続きを読む】

ノーズワーク、興奮しやすい問題犬も参加できるのか…?

文と写真:藤田りか子 どのドッグスポーツにも出場できない... 友人であるNさんは、オビディエンスなどドッグスポーツで競うことをホビーとしているベテラ…【続きを読む】

ティッキングとローン(後)大きく進んだゲノム解析

文:尾形聡子 ティッキングを持つイングリッシュ・スプリンガー・スパニエル。 前回、犬のコートパターンのひとつ、ティッキングとローンについての説明を…【続きを読む】

犬と一緒に楽しいトレーニング~効果の上がるチームを作ろう!

文:北條美紀 トレーニングの効果を上げるためには、犬と飼い主とトレーナーが「いいチーム」になっていることが大切。誰もがそのように思うだろう。しか…【続きを読む】

パピートレーニング:ご褒美もらって「ハイ、さようなら」とならないよう

文と動画:藤田りか子 犬が正しい行動を見せてくれたら、ご褒美を与える。これは誰でも知っている。でも、ご褒美を与えたあとの犬の行動について考えたことが…【続きを読む】

ガンドッグ・トレーニングを家庭犬の脳トレに:もっと後ろに送る!その1

文と写真と動画:藤田りか子 久々のガンドッグトレーニング。今回は昨年以来ずっとお休みしていた遠隔操作の巻。ガンドッグのみならず家庭犬への脳トレとしても是…【続きを読む】

ティッキングとローン(前)その特徴とこれまでにわかっていること

文:尾形聡子 ブリタニー・スパニエル。象徴的なマズルの点々こそティッキング。 毛色マニアの方にはきっとお馴染みであろう、偉大なる遺伝学者C.C.リ…【続きを読む】

攻撃的な犬なの?リードが愛犬のボディランゲージに与える影響

文と写真:藤田りか子 「私はいつもリードをつけたままうちの子を他の犬と挨拶させていますけど、一度も問題になったことはありませんよ」 と言う人がいれば、…【続きを読む】

ドッグスポーツで勝つために~ハンドラーのメンタル・トレーニング術

文:北條美紀 ある程度のレベルに達した犬が、競技会でよい成績を収められるかどうかはハンドラーのメンタル次第。犬は、敏感に人の感情を嗅ぎ取り同調す…【続きを読む】

犬の認知能力、遺伝する?

文:尾形聡子 犬が人の指差しに反応する能力を持つ動物であることが科学的に証明されてからというもの、犬の認知行動学という学術分野は大きく花開き、躍進…【続きを読む】

スウェーデンから、フラットコーテッド・レトリーバーの健康調査プロジェクト

文:藤田りか子 フラットコーテッド・レトリーバーの死因のトップ:がん 先日、トレーニングを共にしている友人のフラットコーテッド・レトリーバーが組織…【続きを読む】

社会化期に入る前の子犬への、母性行動の影響

文:尾形聡子 動物が生まれてくる前の卵や生まれて間もない子に対してとる養育行動のことを母性行動といいます。「母性」という言葉が使われながらも(英語…【続きを読む】

ノーズワークスポーツを目指す人のための車両サーチ知識

文:藤田りか子 森林伐採の巨大なハーベスターをサーチ。車両サーチでは乗用車のみならず様々なタイプの車両が登場する。 ノーズワークスポーツにある車両…【続きを読む】